作り方
- 1
薄力粉、青のり、塩をボウルに入れて混ぜる。手でOK。
- 2
サラダ油を加えてざっと混ぜ、大きな塊を解すように両手でこすり合わせるように混ぜる。
- 3
大体混ざったら水を加えて、なるべく練らないようにひとまとめにする。
- 4
麺棒で薄くのばし、カードや包丁で切り目を入れる。切り離さなくてよし。フォークで穴を開ける。
- 5
170度に予熱したオーブンで20分、薄く焼き色がつくまで焼く。天板に乗せたまま冷まし、手でパキパキと切り離す。
コツ・ポイント
生地を練らないこと。
写真は焼き色薄いですが、色付くまで焼いた方がより香ばしくておいしいです。
オーブンにより焼き時間は調節。
似たレシピ
-
-
-
ポリポリやみつき♬岩塩&青のりクラッカー ポリポリやみつき♬岩塩&青のりクラッカー
ホームパーティのおつまみに♬お子さんのおやつや夜食にもピッタリ♡卵乳製品不使用で身体にも良いおつまみクラッカーです♡ ぱりぱり☆ -
-
卵・乳・油なし青のりパリパリせんべい 卵・乳・油なし青のりパリパリせんべい
油なし・卵なし・乳なし。でもパリパリのおせんべいが出来ました。作るとあっという間になくなる家族に大人気のおせんべいです♪ みにまめ -
簡単!ゴマチーズクラッカー 簡単!ゴマチーズクラッカー
砂糖なしでゴマとチーズがたっぷり!とっても香ばしいヘルシーなおやつにもおつまみにもなる。「懐かしの味を求めて…チーズクラッカー完結版」です。^^ eoo3 -
-
-
止まらない♫昆布茶と青のりのクラッカー 止まらない♫昆布茶と青のりのクラッカー
卵・乳製品不使用でクッキーよりヘルシーで簡単!昆布茶の塩気と青海苔の香り。さくさく軽い食感で手がついついのびます。 河埜玲子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974258