圧力鍋で♪蒸し黒豆

an0v0ko @cook_40060767
黒豆を圧力鍋で蒸しておくと、サラダのトッピングやシチューにin、パンやお菓子作りにも~用途無限の万能食材になります。
このレシピの生い立ち
これは ゆかどんちゃっくさんの「自作ミックスビーンズ~豆の戻し方~」を応用したレシピです。レシピID:19821633
黒豆だけで何度も作っている間に変更したカ所もあり、私用の覚え書きとしてレシピにしました。
圧力鍋で♪蒸し黒豆
黒豆を圧力鍋で蒸しておくと、サラダのトッピングやシチューにin、パンやお菓子作りにも~用途無限の万能食材になります。
このレシピの生い立ち
これは ゆかどんちゃっくさんの「自作ミックスビーンズ~豆の戻し方~」を応用したレシピです。レシピID:19821633
黒豆だけで何度も作っている間に変更したカ所もあり、私用の覚え書きとしてレシピにしました。
作り方
- 1
黒豆を洗って、12時間浸水しておく。
- 2
圧力鍋に500ccの水と小さいボール(高さのある小皿)を入れる。
- 3
鍋にちょうど入る小さなザル(百均で購入)に、針金で持ち手を2カ所付けておくと、取り出す時に便利です。
- 4
豆をザルに上げて水を切り、圧力鍋に入れる。
- 5
蓋をして加熱スタート。
- 6
重りが上がったら火力を弱めて15分加圧する。
- 7
火から下ろして冷水をかけて減圧し、蓋を開ける。
- 8
出来上がりです。
ボールに溜まった黒い水も美味しいから捨てないで!
コツ・ポイント
浸水時間が短いと蒸しても柔らかくなりません。充分浸してください。
取り出す時は熱いので気をつけて!
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で(蒸し)黒豆お赤飯 圧力鍋で(蒸し)黒豆お赤飯
フツーのササゲ豆(小豆)で圧力鍋お赤飯⇒レシピID: 21195749おせち以外に黒豆(甘い煮豆)を作る気がしないので、乾燥黒大豆が大量に在庫されていました。ササゲ豆(小豆)でお赤飯を作っているので、黒大豆でも作ろーと言う事で黒豆お赤飯を・・・お紫飯かも・・・お黒飯にはなりませんので(^^;)圧力鍋で蒸し大豆も作っています。どうぞ⇒レシピID : 20935012 yu。。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119660