桃のむき方と変色どめ+番外編『桃尻♡』

ツイッターで『素敵な桃の剥き方』として番外編の「桃尻」が拡散され話題に♡500件超えのつくれぽも本当に感謝です*^^*
このレシピの生い立ち
母親が自己流の桃のむき方だった為、それが普通だと思っていましたが、友人の家に行ってビックリ!!
お店のデザートのような桃が(^_^;)....。
教えて頂いた時は感激でした(笑)
桃むきの基本、娘に教える為にもアップさせて頂きました。
桃のむき方と変色どめ+番外編『桃尻♡』
ツイッターで『素敵な桃の剥き方』として番外編の「桃尻」が拡散され話題に♡500件超えのつくれぽも本当に感謝です*^^*
このレシピの生い立ち
母親が自己流の桃のむき方だった為、それが普通だと思っていましたが、友人の家に行ってビックリ!!
お店のデザートのような桃が(^_^;)....。
教えて頂いた時は感激でした(笑)
桃むきの基本、娘に教える為にもアップさせて頂きました。
作り方
- 1
桃の筋(割れ目)に沿って深く包丁をいれます。中の種に当たるまで。
- 2
そのまま桃をぐるりと1周回しきります。(種に当たるように深く入れたままで)
- 3
切れ目を真ん中にして、桃を両手で包むように持って(フタを開ける感じ)ひねります。最初は左右に2~3㎝動かす感じで。
- 4
徐々に真ん中の種と実が離れて回るようになります。
なるべく優しく包むように扱って♪
- 5
綺麗に割れました!!
- 6
種はスプーンでえぐり取ります。
あれば、写真のような先のとがったグレープフルーツのスプーンがお勧めです^^
- 7
綺麗に取れました~♪
- 8
皮は包丁でむかずとも手で簡単にむけます。。が、先に6等分にカットしてからむいた方がより簡単にむけます。完熟の時は特に!!
- 9
あとは均等にカット♪桃の形、そのままです(*^^)v
※カットしてからの方がよりむきやすいです!!
- 10
水100ccにポッカレモン大さじ1を入れた『レモン水』にくぐらせ、軽くペーパーで水気を切ります。
- 11
綺麗に並べて出来上がり~♪
- 12
2時間経ちましたが変色はほとんどありません^^
れぽを下さった ma:9様情報によれば夜剥いて朝でも大丈夫だったそう♪
- 13
【番外編】
『主人に好評だった桃のむき方』
(〃▽〃)♡※包丁ではなくカッターで切れ目を入れてますw
- 14
今年もたくさんの「つくれぽ」有難うございます♪
今年はビキニのトップスむき♡
意外とハト胸..
( *´艸`)ムフ♡ - 15
可愛い「桃尻」がいっぱい(≧▽≦)
チャレンジありがとうございます♪ - 16
『素敵な桃の剥き方』で検索するとヒット♪
http://temita.jp/wd/picture-t/img/17772 - 17
最近の桃尻さん達♡
食卓が笑顔になれば嬉しいです( *´艸`)
- 18
最近の桃尻さん達♡
みなさん有難うございます(*^^*)
- 19
2020年度夏の桃尻。
写真を撮る角度でリアル感、増し増し。 - 20
つくれぽにお返事が出来ないシステムに変わりましたがみなさんのつくれぽに感謝しております
<(_ _)> - 21
ありがとうございます
(*^^*)
桃尻万歳♡
コツ・ポイント
桃に触れる時は『やさしく』。
....それだけです(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
桃のコンポート~作ってみた 桃のコンポート~作ってみた
桃は大好き。でも、追熟がむずかしく、いつも「未熟」か「熟しすぎ」のどちらか。皮むきも むずかしい、上手くきれいに剥けることは 滅多にない。『コンポート』にすれば、つるっときれいで 美味しい桃が食べられると思ってやってみた。「むずかしいかな」と 思ってやってみたら、意外と簡単!美味しくできた。初心者でも できた。だから、おすすめ。やってみよう! 文さん料理 -
-
-
その他のレシピ