かぶの湯葉アンかけ

春田のレシピ
春田のレシピ @cook_40188897

野菜の旨みを湯葉に絡めて 湯葉も元は野菜
このレシピの生い立ち
野菜を中心と考えたとき

かぶの湯葉アンかけ

野菜の旨みを湯葉に絡めて 湯葉も元は野菜
このレシピの生い立ち
野菜を中心と考えたとき

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. 湯葉 100g
  3. 青野菜(ブロッコリー) 少々
  4. 溶きたまご 1個分
  5. 片栗粉+水 1カップ
  6. ごま 少々
  7. 旨出汁
  8. 出汁300cc 醤油50cc
  9. 味醂50cc 砂糖少々

作り方

  1. 1

    蕪は下茹でしておく
    米のとぎ汁に鷹の爪1つ入れて良く茹でておく、青野菜は軽く下茹でしておく

  2. 2

    旨出汁に水溶き片栗粉を入れる

  3. 3

    湯葉・溶き卵
    を入れる
    この時焦げやすいので注意

コツ・ポイント

少し深めのお皿が良い
レンゲかスプーンで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春田のレシピ
春田のレシピ @cook_40188897
に公開
『はる』の簡単レシピ
もっと読む

似たレシピ