作り置き、茄子の胡麻酢和え。

ラビー @rabysan
作り置きシリーズ! 発色の良い茄子料理です。ご飯にもよく合うのでお弁当にも便利です。
このレシピの生い立ち
彩り良く、美味しい茄子料理を作りたいと思い、酢の入った漬けだれに漬け込んでみました。
作り置き、茄子の胡麻酢和え。
作り置きシリーズ! 発色の良い茄子料理です。ご飯にもよく合うのでお弁当にも便利です。
このレシピの生い立ち
彩り良く、美味しい茄子料理を作りたいと思い、酢の入った漬けだれに漬け込んでみました。
作り方
- 1
【漬けだれ】●の材料を、電子レンジ加熱OKの器に入れ、電子レンジ600wで20秒加熱する。胡麻油も加え、よく混ぜておく。
- 2
茄子はヘタを除き、2センチ厚の輪切りにする。太い茄子の場合は一口大の乱切りに。
- 3
深さのある容器(電子レンジ加熱OKのもの)に手順2の茄子を入れ、食品ラップをふんわりとかける。
- 4
手順3を電子レンジ600wで4分30秒加熱する。そして手順1の漬けだれを加えてざっくり混ぜ合わせてしばらく置く。
- 5
あら熱が取れたら再びざっくり混ぜ、蓋(無ければラップ)をして冷蔵庫に入れて味を馴染ませて完成。
コツ・ポイント
※すぐにでも食べられますが、半日以上置くと味がよく馴染み色鮮やかになります。
※茄子は買ったその日に調理する方が、より綺麗な色になるように思います。
※発色の具合は茄子によって差があります。深い紫だったり、明るい紫になったり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20185299