にんじんと絹さやの簡単ナムル☺

ちゃきんころ @cook_40187999
食卓に色どりが欲しい時に大活躍!ぱぱっと作れて美味しいナムルです♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものだけで好物のナムルを作ってみようと思い、作ってみました☺
にんじんと絹さやの簡単ナムル☺
食卓に色どりが欲しい時に大活躍!ぱぱっと作れて美味しいナムルです♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものだけで好物のナムルを作ってみようと思い、作ってみました☺
作り方
- 1
<下準備>お鍋にお湯を沸かしておきます。
- 2
にんじんと絹さやを細切りにします。(絹さやは豆の部分を切ってしまわないようにしてください)
- 3
お鍋ににんじんと絹さやを入れ、3分ほど茹でます。
- 4
茹でている間ににんにくをすりおろし、ボウルでごま油と合わせておきます。
- 5
茹で終わったら、ざるにあげて少し冷まします◎
- 6
粗熱が少しとれたら、ボウルの中に具材と塩ふたつまみを入れ、ごま油が絡むようによく混ぜます。
- 7
全体にごま油が混ぜ合わさったら、冷蔵庫で冷やして完成です♪お好みで胡麻を振っても◎
コツ・ポイント
*ゆで時間は目安です。具材に歯ごたえがあるのがお好きな方は短い時間でサッと茹でましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189752