我が家のナポリタン

こりのんたまる
こりのんたまる @cook_40238210

昔から食べている我が家の定番ナポリタンです!
このレシピの生い立ち
いつもの我が家の味です(*^_^*)子どもっぽくないナポリタン!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ピーマン 1個
  3. 人参 50gくらい
  4. 玉ねぎ 80gくらい
  5. マッシュルーム(椎茸、舞茸、しめじなどでも) 3個
  6. スパム(ウインナー、ハム、ベーコン、魚肉ソーセージでも) 100gくらい
  7. サラダ油 小さじ1
  8. ケチャップ 大さじ4
  9. とんかつソース 大さじ1
  10. 小さじ1/4
  11. 黒胡椒 適宜
  12. バター 5g

作り方

  1. 1

    パスタ用の湯を沸かします。ピーマンは半分に切ってタネを取って薄切りに。

  2. 2

    マッシュルームは5mmくらいの厚さに切ります。

  3. 3

    人参は薄く半月切りに。

  4. 4

    スパムも5mmくらいの厚さで1口大に切ります。

  5. 5

    湯が沸騰したら、パスタを茹で始めます。(今回は茹で時間9分のものを使いました)タイマーは指定時間の1分前で。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を熱して、スパムを炒めます。

  7. 7

    スパムがこんがりして来たら、野菜を加えて炒めます。(しんなりしたら、パスタが茹で上がるまで火を止めておきます)

  8. 8

    タイマーが鳴ったら、パスタを湯切りして火をつけたフライパンに加えます。

  9. 9

    ケチャップ、ソースを加えて、しっかり炒めて行きます。

  10. 10

    全体に馴染んだら、仕上げにバターを加えて馴染ませて完成!

コツ・ポイント

パスタは茹でた後に、炒めるのでタイマーは1分前で。ケチャップだけでなくソースを加えることで深みのある味に。さらにバターでコクが出ます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こりのんたまる
こりのんたまる @cook_40238210
に公開
北海道在住。お料理とパン作りが大好きな食いしんぼう40代です。食べたもので体は作られています。素朴で体に優しい食べ物を考えて試行錯誤。でも、安くて、簡単で、美味しいことだって大事!!研究の日々です。日記にも気軽にコメントいただけたらうれしいです(*^_^*)よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ