真鯛のカルパッチョ・粒マスタードソース

hidering
hidering @cook_40042609

賑やか系カルパッチョです。5分でできる。
このレシピの生い立ち
どこかの店で戴いたことがあるかもわかりませんが、頭に浮かんだイメージで。マッシュルームを重ねるのはオリジナルです。

真鯛のカルパッチョ・粒マスタードソース

賑やか系カルパッチョです。5分でできる。
このレシピの生い立ち
どこかの店で戴いたことがあるかもわかりませんが、頭に浮かんだイメージで。マッシュルームを重ねるのはオリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿 5~6人分
  1. 真鯛の柵 3本
  2. マッシュルーム 5個
  3. エシャロット 2 片
  4. 赤・黄ピーマン 1/2個ずつ
  5. セルフィーユ 少々
  6. 少々
  7. 白コショー 少々
  8. ドレッシング
  9.  粒マスタード 大さじ 1
  10.  白ワインビネガー 30mL
  11.  EVオリーブオイル 30mL
  12.  塩 少々
  13.  ナツメッグ 少々

作り方

  1. 1

    真鯛の柵から身を切ります。5㎜厚程度。あまり薄いと歯ごたえがなくなります。ちょっと多めに塩・コショーをしておきます。

  2. 2

    マッシュルームは2㎜厚程度の薄切りに。切り出した身とマッシュルームを交互に重ねて、飾り盛りに。

  3. 3

    エシャロット・赤・黄ピーマンをみじん切りにしてパラパラと振り掛けます。

  4. 4

    粒マスタードを白ワインビネガーで溶いて、さらにEVオイル塩・ナツメッグを加えて良く混ぜ、振り掛けます。

  5. 5

    セルフィーユを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

マグロでも可ですが、ハマチは生臭さがちょっと。エシャロットは玉ねぎで可。その場合は水で晒すこと。パプリカでなく赤・黄ピーマンを用いたのは、果肉が薄くてみじん切りにしやすいからです。粒マスタードはオイルより先にお酢と混ぜるとダマになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hidering
hidering @cook_40042609
に公開
アラ古希を迎えた料理男子。相も変わらず仕事帰りに魚一品、野菜一品を選び、手間をかけない料理で酒の肴に。合わせるお酒も芋焼酎とウイスキーの水割りからワイン、日本酒に広がり、シャンパーニュ仲間もワイン仲間に。またワインに拘らない会も。ごはん日記は "ひでりんの気ままな日々" に引っ越しました。https://jazzhiderin.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ