米粉で*プレーンシフォンケーキ

わらし
わらし @warathy11

きめ細かい米粉を使って、しっとり美味しいシフォンケーキが出来上がり。
このレシピの生い立ち
米粉の良さにどんどん魅かれています。国産米100%の米粉で、思い立ったら気軽に作れるようなプレーンなシフォンケーキを作りました。小麦粉のシフォンとはまた違った口当たりで、お気に入りのスイーツです。

米粉で*プレーンシフォンケーキ

きめ細かい米粉を使って、しっとり美味しいシフォンケーキが出来上がり。
このレシピの生い立ち
米粉の良さにどんどん魅かれています。国産米100%の米粉で、思い立ったら気軽に作れるようなプレーンなシフォンケーキを作りました。小麦粉のシフォンとはまた違った口当たりで、お気に入りのスイーツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォン型1台分
  1. お米の粉 手作りお菓子の薄力粉 70g
  2. 卵黄 3個分
  3. グラニュー糖 30g
  4. サラダ油 30g
  5. 30g
  6. 卵白 3個分
  7. グラニュー糖 20g

作り方

  1. 1

    ボウルに卵黄、グラニュー糖、油、水、米粉を入れて泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    米粉はふるう必要なし。ボウルで材料をぐるぐる混ぜるだけでOK。

  3. 3

    メレンゲを作る。別のボウルに卵白を入れハンドミキサーで泡立てる。グラニュー糖を3回に分けて加える。

  4. 4

    メレンゲを2のボウルに3回に分けて混ぜる。ゴムベラで泡を消さないように底から混ぜ合わせる。

  5. 5

    型にそっと生地を流し、10cmほどの高さから落として空気を抜く。

  6. 6

    180℃に予熱したオーブンで25分ほど焼く。途中焼き色が強くつきそうな場合はアルミホイルをかける。

  7. 7

    焼きあがったら10cm程の高さからトントンと落とす。
    逆さにして冷まし、完全に冷めたら型から外す。

  8. 8

    米粉のおかげでしっとりふわふわ。
    手外しも簡単。

  9. 9

    クリームとつぶあん、渋皮煮をサンドして。

  10. 10

    甘さ控えめなので、ぶどう等フルーツを合わせても。

コツ・ポイント

いつものシフォンケーキと一緒で、メレンゲの扱い以外はぐるぐるまぜるだけで、特に気をつけることがありません。気軽に作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わらし
わらし @warathy11
に公開
千葉県在住です。和洋それぞれの良さを取り入れ、楽しく料理が出来ればと思っています。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚https://www.instagram.com/warathy_/
もっと読む

似たレシピ