ガーリック香る!鯖水煮缶deホイル焼き

かえで2%
かえで2% @kaede2

骨まで食べられる鯖の水煮缶を使ってホイル焼き
ガーリックと鯖がこんなに合うなんて^0^
大人も子供も大好きな味です!

このレシピの生い立ち
寒くなると食べたくなるホイル焼き
鯖缶で作ったらよりヘルシーで簡単に調理できるかな♪と思い、こちらのレシピを考えました

ガーリック香る!鯖水煮缶deホイル焼き

骨まで食べられる鯖の水煮缶を使ってホイル焼き
ガーリックと鯖がこんなに合うなんて^0^
大人も子供も大好きな味です!

このレシピの生い立ち
寒くなると食べたくなるホイル焼き
鯖缶で作ったらよりヘルシーで簡単に調理できるかな♪と思い、こちらのレシピを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鯖水煮缶 1切
  2. えのき茸orしめじ 1/3株
  3. パプリカ(赤黄) 少々(なくてもOK)
  4. ミニトマト 1~2個
  5. ほうれん草 2本
  6. にんにくすりおろし(チューブでも) 3cm
  7. バター 5g
  8. 塩胡椒 少々
  9. フライドオニオン(微塵切りした生の玉葱でもOK) 少々
  10. ピザ用チーズ ひとつかみ分
  11. レモン汁(ポッカレモンでも) 少々
  12. お好みでトッピング
  13. 醤油 少々
  14. 黒胡椒 少々
  15. お塩 少々
  16. セリ 少々

作り方

  1. 1

    ミニトマト→半分に
    ほうれん草→3cm幅に切る
    パプリカ→薄くスライスする
    鯖水煮→お箸で半分に割っておく

  2. 2

    ※HOKOの鯖缶を使いました
    柔らかくジューシーで美味しいのでお薦めです

  3. 3

    アルミホイル(サイズは幅25cm長さ28cm)に材料を全て置く
    ※鯖水煮は塩胡椒をふる

  4. 4

    まず、縦を包む

  5. 5

    次に横を包み、繋ぎ目が上になるようにする

  6. 6

    フライパンに1~2cmの水をはり、蓋をして約10〜15分加熱し、良い香りがしてきたら完成です!

  7. 7

    レモンを絞り、お好みでお醤油やお塩、黒胡椒、パセリをのせて召し上がれ♪

コツ・ポイント

こちらの写真のフライパンは直径20cmのものを使いました

パプリカやしめじは少し火が通りにくいので、薄切りにし、しめじも大きめのものは半分に割いて下さい

※私はアトピー体質で手荒れしやすいので生の玉葱でなくフライドオニオンを使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かえで2%
に公開
「疲れた人にご自愛レシピで元気に!」その想いを胸に、簡単だけど美味しく、体に優しいレシピを発信しています私自身、若い時は体が弱くアレルギーも酷く高校を休学留年でも今は体の不調も2%程度で元気です皆様の健康と美味しい!に貢献出来たら幸せです♡クックパッドアンバサダーOG(2023年)
もっと読む

似たレシピ