幕の内風弁当

aym☆☆☆
aym☆☆☆ @cook_40378203

夏野菜の焼き浸しはさっと作れて、美味しい!
作り置きの定番です。
このレシピの生い立ち
夏野菜が大好きなので、冷蔵庫にあるだけで嬉しくなるメニューです。

幕の内風弁当

夏野菜の焼き浸しはさっと作れて、美味しい!
作り置きの定番です。
このレシピの生い立ち
夏野菜が大好きなので、冷蔵庫にあるだけで嬉しくなるメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. 甘とうがらし 5〜6本
  3. 適量
  4. 浸し汁
  5. ・つゆの素 ゴールド
  6. ・しょうがのすり下ろし 1/2かけ分
  7. ・好みの濃さに水で薄める

作り方

  1. 1

    なすと甘とうがらしの焼き浸しの作り方

  2. 2

    なすは食べやすい大きさに切り、切れ目を入れ水にさらす。甘とうがらしは種を取り、半分に切る。

  3. 3

    水気をよくふきとり、なすから先にフライパンで焼き、浸し汁に入れる。なすを焼いたら、少し油を足して甘とうがらしも焼く。

  4. 4

    浸し汁に焼いたものを全部入れて荒熱を取る。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やして出来上がり!

コツ・ポイント

夏野菜の定番!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aym☆☆☆
aym☆☆☆ @cook_40378203
に公開
主に夫のお弁当記録です!#お父さん弁当            たまに、おつまみやおかず載せちゃいます。
もっと読む

似たレシピ