超簡単に出来ちゃう!!あったか豆乳鍋♡

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

クリーミーで人気の豆乳鍋♡
無調整豆乳と神戸餃子味噌たれで香り豊かなまろやかスープに仕上がります(^^♪

このレシピの生い立ち
・肉団子やウインナー、しらたきなどのお好きな具材を入れてお楽しみください♫

超簡単に出来ちゃう!!あったか豆乳鍋♡

クリーミーで人気の豆乳鍋♡
無調整豆乳と神戸餃子味噌たれで香り豊かなまろやかスープに仕上がります(^^♪

このレシピの生い立ち
・肉団子やウインナー、しらたきなどのお好きな具材を入れてお楽しみください♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/8株(約300g)
  2. 豚ばら肉 200g
  3. 木綿豆腐 1/2丁
  4. ぶなしめじ 1/2パック
  5. えのきだけ 1/2パック
  6. 長ねぎ 1/2本
  7. にんじん 1/4
  8. A  300ml
  9. A 無調整豆乳 400ml
  10. A 神戸餃子味噌たれ 大さじ5~7
  11. A すりごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚ばら肉は食べやすい大きさに切り、木綿豆腐は一口大に切る。

  2. 2

    白菜は4㎝位のざく切り、長ねぎは3㎝位の斜め切りにする。にんじんは0.5㎜位の斜め切りか輪切りにする。

  3. 3

    ぶなしめじ、えのきだけは石づきを切って小房に分ける。

  4. 4

    材料はこんな感じです(^^♪

  5. 5

    火にかけていない鍋に【A】を入れてよく混ぜる。

  6. 6

    【⑤】を中火にかけ、煮えにくい野菜を入れて軽く煮立たせる。※白菜の芯、にんじん、長ねぎの白い部分、きのこ類

  7. 7

    残りの材料を入れて、煮えたものからいただく。

  8. 8

    神戸餃子味噌たれを使用しました。味噌とごまの風味がたっぷり入った餃子のたれです。

コツ・ポイント

・煮立たせると豆乳が凝固してきます。味が薄まってきたら、豆乳、神戸餃子味噌たれをお好みで足して調整してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ