自家製クリームチーズ~お肌の乾燥対策に~

Tommy’s @cook_40397727
薬膳で牛乳は肌の乾燥に良いと言われています(*^^*)市販のクリームチーズより軽いのでパクパク食べれます♪
このレシピの生い立ち
自家製カッテージチーズをホイッパーでぐるぐるかき混ぜてたらクリームチーズみたいになったのがきっかけです。フードプロセッサーが無い方はホイッパーでぐるぐる混ぜれば(少しキメが粗くなりますが)OKです!
自家製クリームチーズ~お肌の乾燥対策に~
薬膳で牛乳は肌の乾燥に良いと言われています(*^^*)市販のクリームチーズより軽いのでパクパク食べれます♪
このレシピの生い立ち
自家製カッテージチーズをホイッパーでぐるぐるかき混ぜてたらクリームチーズみたいになったのがきっかけです。フードプロセッサーが無い方はホイッパーでぐるぐる混ぜれば(少しキメが粗くなりますが)OKです!
作り方
- 1
お鍋に牛乳を入れてお酢を入れて混ぜる
※必ず種類別が牛乳になっているものを使ってね
調整牛乳とか低脂肪牛乳はNG - 2
中火にかけて加熱する
たまにやさしく混ぜてね - 3
温まってくると分離するので、ポロポロとかたまりが出来たら火を止める
- 4
3の分離した牛乳をザルで濾して汁気をきる
- 5
フードプロセッサーに4の牛乳の固形物と塩を入れてなめらかになるまで回す
- 6
なめらかになりました
- 7
保存容器に入れて冷蔵庫で冷やせば完成
- 8
パンにぬって蜂蜜をかけて食べたり、
ハーブやレモンの皮を混ぜて食べても美味しいよ(*^^*)
コツ・ポイント
お酢の代わりにレモン果汁でもできます。4の工程でどれだけ水分を切るかで硬さが変わります。ざるを持ち上げ数回ふって水切りすると柔らかい仕上がりになります。少し固めがよければザルにあげて30分くらい水切りしてみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
肌の乾燥対策に!簡単☆カブとお肉の炒め物 肌の乾燥対策に!簡単☆カブとお肉の炒め物
肌のカサカサが気になる季節は、お肌を作るたんぱく質たっぷりのお肉と、肌の乾燥を防いでくれるカブの組み合わせがオススメ♪ いろはレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21323310