米粉活用、もっちりニラチヂミ

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

米粉活用料理。グルテンフリーでもちもちのヘルシーチヂミ。にらたっぷりで美味し、簡単。
このレシピの生い立ち
米粉でもちもちしたチヂミを作りたかった。

米粉活用、もっちりニラチヂミ

米粉活用料理。グルテンフリーでもちもちのヘルシーチヂミ。にらたっぷりで美味し、簡単。
このレシピの生い立ち
米粉でもちもちしたチヂミを作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. ニラ 1束
  2. 蟹カマ 10本
  3. ピザチーズ ひとつかみ
  4. ごま 大匙1
  5. 米粉 80~100g
  6. 中華だし(顆粒) 小匙2
  7. 1個
  8. 100㏄
  9. ごま油(炒め用) 大匙1

作り方

  1. 1

    にらを3㎝にカット。蟹かまを裂く。チーズをひとつかみボールに入れる。

  2. 2

    米粉、卵、水、ごま油、中華出汁(粉末)を加えて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、焼く。こんがり焼き色が付けひっくり返し、裏面もこんがり焼く。

  4. 4

    こんな感じに、コンガリ両面焼けたら完成。酢醤油などお好みのたれをつけて召し上がってください。

コツ・ポイント

もちもち重い感じがよければ米粉多め、少し軽い感じに仕上げたい時は米粉少なめにしてください。中火で焦がさないように少しじっくり焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ