簡単★りんごと人参のタルト

babibabi7
babibabi7 @cook_40411456

りんごと人参のヘルシーなお菓子です。タルト台にスライスしたものを乗せて焼くだけの簡単レシピなので、ぜひ試してください。

このレシピの生い立ち
糖質制限中でも、上手くコントロールさえすれば、りんごもにんじんも身体の味方になると聞き、罪悪感の少ないお菓子を焼いてみました。海外レシピでアップルパイを調べると一つのパイに1キロのりんごですよー!今更びっくり。

簡単★りんごと人参のタルト

りんごと人参のヘルシーなお菓子です。タルト台にスライスしたものを乗せて焼くだけの簡単レシピなので、ぜひ試してください。

このレシピの生い立ち
糖質制限中でも、上手くコントロールさえすれば、りんごもにんじんも身体の味方になると聞き、罪悪感の少ないお菓子を焼いてみました。海外レシピでアップルパイを調べると一つのパイに1キロのりんごですよー!今更びっくり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Φ23cm×8mmのピザ皿一台
  1. ナッツ風味のオートミールのクラスト レシピID:21476225 1
  2. 人参 1本
  3. りんご紅玉 1
  4. 全粒粉 大さじ1
  5. レモン 大さじ1
  6. ラカントやグラニュー糖 大さじ3
  7. 有塩バター 20g
  8. 以下 ナパージュ材料
  9. 粉寒天 2g
  10. パルスイートなど色のない甘味料 小さじ2
  11. 100cc
  12. ★食べる時好みで シナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1

    まず、ナッツ風味のオートミールのクラストを焼きます。レシピID:21476225 高さのない型にクッキングシートを敷く。

  2. 2

    USカップサイズで作れば二枚焼けます。今回、高さのある型ではりんごの量が多くなるので、あえて低いピザ皿使用しています。

  3. 3

    またピザのように平らに焼いても良いかと思います。フォークで穴と卵白の防湿加工をお忘れなく。オーブンで170度10分

  4. 4

    再び、オーブン予熱170度。材料を準備します。画像にはないけれどレモン汁も必要ですね。

  5. 5

    にんじんは皮をむき、にんじんとりんごを2ミリ程度に薄くスライス。りんごは皮付きでも、種部分はカットしてくださいね

  6. 6

    焼いて冷ましていたタルト台の底部分に全粒粉を。タルトの側面に白い粉がつかないようご注意を!

  7. 7

    全粒粉の上にスライスしたにんじんとりんごを並べる。りんごもにんじんも倍量ならもっと綺麗にできますが、今回量をセーブ!

  8. 8

    レモン汁とラカントを、次にカットしたバターを乗せる。

  9. 9

    170度で約20分。時間はオーブン性能によります。どうせ生でも大丈夫なものですから、完全に火が入らなくても大丈夫。

  10. 10

    焼けたらケーキクーラーに乗せて粗熱をとる。

  11. 11

    次いで ナパージュの準備。これがあるとタルトが安定したりフルーツを保護できます。

  12. 12

    はすちんさんのレシピID:17553407を参考にさせていただきました。ナパージュ材料を小鍋で混ぜながら2分。火傷にご注意!

  13. 13

    砂糖は色がないものが良いかと思います。熱いうちに完成したタルトにハケで塗る。量は多くて大丈夫!控えめはダメです。

  14. 14

    粗熱が取れたら冷蔵庫で完全に冷やして召し上がってください。お好みでシナモンをかけてもいいかな。

  15. 15

    補足 今回多少熱いタルトの上でもダレないように、ナパージュは寒天ベースにしています。寒天ってすごいなぁといつも思います。

  16. 16

    小さなりんご3つでも作りました。シナモンたっぷりです。ナパージュも多めに。

コツ・ポイント

タルトは大きく浅く焼いてくださいね。深いタルトを満たすだけのりんごだと、カロリーと糖質が心配です。タルトには防湿加工を。次いでに全粒粉も。ナパージュがあるとタルトが安定します。見た目も美味しさもアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
babibabi7
babibabi7 @cook_40411456
に公開
失敗なんて怖くない!そこから何かが生まれるかも〜!パンク ロック好きな貧乏絵描きなのです。高円寺とかで呑んだくれている90年代を未だに引きずってる還暦ロッカーの仲間!あー、考えてみれば、オレの人生、失敗の連続ですぅ。ちなみに乳卵摂取型の菜食主義者。でもたまにはお肉や魚も!最近性格がよく丸くなったと、言われるが、Punk's Not Dead, Punk's Sleepin Drunk!現役ですね〜
もっと読む

似たレシピ