パエリア風

フライパンとターメリックで作る簡単・色鮮やかなスペイン伝統料理のパエリアです。
#茂原市保健センター #健康生活推進員会
このレシピの生い立ち
食材の旨みやスパイスを活用し、少ない調味料でも美味しく食べられます。
魚介やトマト、香味野菜の旨みレモンの爽やかな香りでお楽しみください。
一般的なパエリアではサフランを使用しますが、今回は手軽に購入できるターメリックで代用して作りました。
パエリア風
フライパンとターメリックで作る簡単・色鮮やかなスペイン伝統料理のパエリアです。
#茂原市保健センター #健康生活推進員会
このレシピの生い立ち
食材の旨みやスパイスを活用し、少ない調味料でも美味しく食べられます。
魚介やトマト、香味野菜の旨みレモンの爽やかな香りでお楽しみください。
一般的なパエリアではサフランを使用しますが、今回は手軽に購入できるターメリックで代用して作りました。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにくをみじん切りにする。
パプリカとピーマンはタネとヘタを取り、3〜5mm幅に縦に切る。 - 2
鶏肉は食べやすいよう一口大に切る。
- 3
フライパンにオリーブ油とターメリックを入れ、なじませる。
- 4
中火にかけ、玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにくを加えて玉ねぎが透明になるまで炒める。
- 5
シーフードミックス、えび、あさりを入れさっと炒める。
トマト缶を加え、水分がなくなるまで中火で煮詰める。 - 6
ある程度水分が飛んだら水と塩、パプリカ、ピーマンを加えひと煮立ちさせる。
煮立ったら魚介とパプリカ、ピーマンを取り出す。 - 7
お米を加え、蓋をして5分強火で炊く。弱火にして12分かけて炊く。
出来上がりのお米の状態や水分量を確認する。 - 8
※火力や使用するフライパンにより、水分量と加熱時間は多少変化するため様子をみながら調整をしてください。
- 9
器に⑧を盛り付け、⑥で取り出した食材を飾る。
くし切りにしたレモンも飾る。
コツ・ポイント
【1人分栄養価】
エネルギー502kcal
たんぱく質24.1g
脂質10.2g
炭水化物82.6g
食塩相当量2.4g
似たレシピ
その他のレシピ