素揚げでジューシーに!麻婆茄子

在宅勤務のおじさん
在宅勤務のおじさん @cook_41116973

いまや定番人気メニューになったマーボーなす。素揚げのひと手間でなすがジューシーに美味しくなります。

このレシピの生い立ち
市販の素ではなかなか出せないお店の味を目指しました。

素揚げでジューシーに!麻婆茄子

いまや定番人気メニューになったマーボーなす。素揚げのひと手間でなすがジューシーに美味しくなります。

このレシピの生い立ち
市販の素ではなかなか出せないお店の味を目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3個
  2. 合いびき肉(または豚肉 80g
  3. にんにく 小さじ1
  4. 生姜 小さじ2
  5. 長ねぎ 1/2本
  6. 小ねぎ 適量
  7. ★甜麺醤 小さじ2
  8. ★豆板醤 小さじ1
  9. 鶏がらスープ 100ml
  10. 片栗粉 適量
  11. 水溶き片栗粉片栗粉+水) 各大さじ1
  12. 揚げ油 適量
  13. サラダ油 大さじ1
  14. ●酒 大さじ1/2
  15. ●しょうゆ 大さじ1/2
  16. ●砂糖 小さじ1
  17. ●こしょう 少々
  18. 黒酢(または酢) 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすは縞状に皮をむき、一口大に回し切りする。にんにくと生姜は皮をむきみじん切りにする。

  2. 2

    長ねぎはみじん切り、小ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    なすに片栗粉を薄くまぶして、180℃に熱した揚げ油に入れて揚げる。表面がきつね色になったら取り出し油を切る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉を入れて炒める。★印の調味料とにんにく、生姜を加え、香りがたつまでさらに炒める。

  5. 5

    4️⃣に鶏がらスープと3️⃣の揚げたなすを入れ、●印の調味料を加えて混ぜる。

  6. 6

    5️⃣に長ねぎを加えて弱火にし、水溶き片栗粉を入れ混ぜ合わせてとろみをつけ、強火にしてしっかり火を通す。

  7. 7

    仕上げに酢を加えて全体をサッと炒め火を止める。器に盛り小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

●なすに片栗粉をまぶして高温で揚げることで、外はシャキッと中はジューシーになります。
●揚げたなすを戻し入れた後は、なすの食感を活かすため手早く炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
在宅勤務のおじさん
に公開
3年前に患った大病も完治して、退職後妻の分も併せて毎食私が料理を作っています。特にお菓子作りが楽しいですね!退職しましたがニックネームはそのままにしておきます。
もっと読む

似たレシピ