離乳食作りに活躍★野菜スープ

新潟県阿賀野市役所☆
新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440

離乳食のペーストを作ったり、風味をつけたりするのにも役立ちます。まとめて作って保存しておくと便利です。
子どものころから野菜好きになってもらいたいと、令和7年度の離乳食講習会で作り、紹介しています。

離乳食作りに活躍★野菜スープ

離乳食のペーストを作ったり、風味をつけたりするのにも役立ちます。まとめて作って保存しておくと便利です。
子どものころから野菜好きになってもらいたいと、令和7年度の離乳食講習会で作り、紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. キャベツ 1/8個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. 昆布 20cm
  5. 1000ml

作り方

  1. 1

    昆布はキッチンペーパーで拭き、数か所切り込みを入れておく。水の中に3時間以上浸す。

  2. 2

    野菜は皮をむいて、大きめに切る。

  3. 3

    鍋に野菜と①の昆布だしを入れ、ふたをしないで強火にかけ、沸騰したら弱火にして30分煮る。

  4. 4

    ザルやキッチンペーパーでこす。

コツ・ポイント

昆布だしがなければ、水で作っても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟県阿賀野市役所☆
に公開
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp
もっと読む

似たレシピ