作り方
- 1
ひじき、切干大根はもどしておき、油揚げは油抜きをする。ひじき・にんじん・切干大根・油揚げを食べやすい大きさに切る。
- 2
炊飯器に米を入れ、水とだし汁を合わせ1.5合分のメモリまで入れる。その上に鶏ひき肉・①・調味料を入れ炊き込みモードで炊く
- 3
炊きあがったらよく混ぜて完成。
コツ・ポイント
今回は鶏ひき肉を使用しましたが、鶏もも肉でも美味しくできます☺
鶏もも肉を使用する場合は1×1cmの大きさに切ってから炊飯器に入れてください。
似たレシピ
-
-
-
【保育園給食】大豆入りひじきごはん 【保育園給食】大豆入りひじきごはん
たんぱく質豊富な大豆と、カルシウムや鉄分が含まれているひじきが一緒にとれて栄養たっぷりです。ご飯に混ぜるだけで簡単です。きらら西口園
-
-
-
【保育園給食】ひじきご飯 【保育園給食】ひじきご飯
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー251kcal たんぱく質8.0g 脂質4.5g 炭水化物43.0g 食物繊維1.2g 食塩相当量0.4g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24644839