ギリシャ料理 エビのサガナキ

がんばるましゅまろ
がんばるましゅまろ @cook_40375521

このレシピの生い立ち
サナ伝授のレシピです。
「オリーブオイル」「フェタチーズ」はノスティミア オンラインショップで購入できます。
https://www.nostimia.com

ギリシャ料理 エビのサガナキ

このレシピの生い立ち
サナ伝授のレシピです。
「オリーブオイル」「フェタチーズ」はノスティミア オンラインショップで購入できます。
https://www.nostimia.com

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 海老 16尾
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2
  3. EXV.オリーブオイル 大さじ6
  4. フェタチーズ 150g
  5. ニンニク(みじん切り) 1カケ
  6. 乾燥ディル 大さじ1
  7. グラニュー糖 小さじ1
  8. ウゾ 30g
  9. トマト(すりおろし 500g
  10. 塩.こしょう 適量
  11. 盛り付け用
  12. パン(スライス お好み

作り方

  1. 1

    こちらの材料で作っていきます。

  2. 2

    包丁を使ってえびの殻と頭を取り、頭はとっておき、出汁をとるので捨てないでください。えびの背わたもとっておきます。

  3. 3

    フライパンオリーブオイルスプーン3杯を入れ中火にかけよく熱します。
    みじん切りにした、ニンニクと玉ねぎを炒めていきます。

  4. 4

    ニンニクと玉ねぎがゴールデンカラーになるまで炒めます。

  5. 5

    その後、処理をして綺麗に洗ったえびを加え、全体に火が通るまでトングを使って裏返しながら約3分程度炒めます。

  6. 6
  7. 7

    火を止めてフライパンからエビを取り出し、お皿に移します。

  8. 8

    フライパンを火にかけ

  9. 9

    えびの頭

  10. 10

    オリーブオイル大さじ3、トマト、グラニュー糖とウゾを加え

  11. 11

    塩、コショウをして5分程度スプーンを使って混ぜながら煮込みます。

  12. 12

    フライパンを火からおろします。えびの頭を取ります。

  13. 13

    フライパンを火にかけ先に炒めておいたえびとディルを入れ全体をよく混ぜ合わます。

  14. 14

    火を止めて手で砕いたフェタチーズを加えて全体を混ぜていきます。

  15. 15

    お皿によそったら、その上からおいフェタチーズを飾って出来上がり!

コツ・ポイント

えびを炒めすぎて硬くならないようにすることと、えびは頭つきを使った方が手間ですが何十倍も美味しくできます。
熱で溶けてゆくフェタチーズは塩味がより一層優しくなりますので多めがオススメ、ワインがすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がんばるましゅまろ
に公開

似たレシピ