生姜みそ

レシピにするほどの物でもないのですが、祖母から母へ、母から私へ、そしてMunchkinsへと伝えたい、私にとっては愛着のあるレシピです。
祖母は、新生姜の季節にのみ、作ったそうですが、我が家の冷蔵庫にいつも作り置きが入っていて、何かと便利です。
このレシピの生い立ち
オリジナルレシピは、まったく不明です。他界した母方の祖母がもし生きていれば、もう少しルーツを調べられたのですが・・・。
祖母が曾祖母から習った可能性も無きにしも非ず、少なくとも今現在わかっているだけでも4世代で受け継がれているレシピです。
生姜みそ
レシピにするほどの物でもないのですが、祖母から母へ、母から私へ、そしてMunchkinsへと伝えたい、私にとっては愛着のあるレシピです。
祖母は、新生姜の季節にのみ、作ったそうですが、我が家の冷蔵庫にいつも作り置きが入っていて、何かと便利です。
このレシピの生い立ち
オリジナルレシピは、まったく不明です。他界した母方の祖母がもし生きていれば、もう少しルーツを調べられたのですが・・・。
祖母が曾祖母から習った可能性も無きにしも非ず、少なくとも今現在わかっているだけでも4世代で受け継がれているレシピです。
作り方
- 1
しょうがは皮をむき、好みの切り方で細かくする。
- 2
材料を全部混ぜて、出来あがり。
すぐにでも食べれますが、味がなじんで美味しくなるのは1週間後ぐらいです。
ラベルに日付けを書いて、冷蔵庫で保存してください。
保存の目安は、2~3週間です。 - 3
我が家のレシピは、甘味料がなんでもメイプルシロップですが、他の甘味料で大丈夫です。
使う甘味料によって、量も多少異なると思います。ブラウンシュガーがお勧めです。
この分量は大体の目安なので、お好みの甘さ、すっぱさ、しょっぱさに、調節なさってください。
コツ・ポイント
生姜みそは、ドレッシング、炒め物、焼きおにぎりなど使い方はいろいろ。
*用途に応じて、しょうがをみじん切りにしたり、スライス、千切りと変えています。Cookpadで知り合った方とのやり取りから、双子味噌のレシピが出ました。ねぎみそ。レシピID17338031・・・ゆうきりんりんさんのレシピです。
似たレシピ
その他のレシピ