
作り方
- 1
大豆を一晩水につけて,水煮にする〔圧力鍋が便利です〕
熱いうちにポテトマッシャーでつぶす - 2
たらいに麹と塩をよく混ぜ、つぶした大豆と大豆の煮汁1リットルをいれあんこぐらいの硬さによく混ぜる
- 3
大きめの入れ物に空気を抜きながら詰めていく 最後に塩を一面にのせ,ラップをかけてふたをする 秋になるまでカビに気をつけて保管する
似たレシピ
-
たつえばあば流とっても美味しい手作り味噌 たつえばあば流とっても美味しい手作り味噌
秋から冬にかけてお味噌作りの季節です。美味しい手作り味噌は以外に簡単に作れます♪是非一度お楽しみください。 たつえばあば -
-
ばあちゃんに憧れる手作り味噌 ばあちゃんに憧れる手作り味噌
大好きな田舎の祖母に憧れ、毎年お味噌を作るようになりました。元々は市販の麹と大豆の水煮で作っていましたが、美味しいから1年中使えるようにたくさん作りたい!でも麹も大豆も高いので、麹から作り、大豆も煮るところからスタートするように。毎年冬の楽しみです。トップ画は2022年仕込みのお味噌。hummered
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17320750