
鶏もも肉のみぞれ煮

yukami @cook_40014861
大根おろしでさっぱりと。でもボリュームのある一品です。
このレシピの生い立ち
ジョナサン(ファミレス)にある「若鶏のみぞれ煮膳」が大好きだったのに、一時期無くなってしまいました。でもどうしても同じものが食べたい! そこで記憶だけを頼りに作ってみました。今では遊上の定番メニューです。
鶏もも肉のみぞれ煮
大根おろしでさっぱりと。でもボリュームのある一品です。
このレシピの生い立ち
ジョナサン(ファミレス)にある「若鶏のみぞれ煮膳」が大好きだったのに、一時期無くなってしまいました。でもどうしても同じものが食べたい! そこで記憶だけを頼りに作ってみました。今では遊上の定番メニューです。
作り方
- 1
もも肉に小麦粉をまぶす。火の通りが均一になるように、もも肉には包丁で切れ目を入れておく。
- 2
フライパンに胡麻油(分量外)をやや多目に入れ、あたたまってきたところでもも肉を皮目から投入。中火でしばらく焼く。
- 3
もも肉を焼いている間に、大根をすり下ろす。途中、もも肉が焼けてきたらひっくり返して反対も焼く。
- 4
もも肉に火が通ったら肉を一度どけて、水と大根おろしを汁ごと入れる。(水の量は、大根おろしの量を見て決めて下さい)
- 5
大根おろしに醤油・顆粒だしを入れて味を調える。(もも肉に味を付けていないので、少し濃いめで)
- 6
もも肉を大根おろしの中に入れて、一煮立ちしたら出来上がり。もも肉の上から大根おろしをかけてもよしです。
コツ・ポイント
付け合わせの野菜は好きなものをどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17358516