網野名物 ばら寿司。

lua @cook_40018661
京都丹後半島にある網野町のいわゆる"ちらし寿司" 鯖で作った甘辛そぼろが特徴で故郷の味の一つですッ!!
このレシピの生い立ち
デモ、やっぱりお母さんが作るのが好きなんですけど(^-^;
網野名物 ばら寿司。
京都丹後半島にある網野町のいわゆる"ちらし寿司" 鯖で作った甘辛そぼろが特徴で故郷の味の一つですッ!!
このレシピの生い立ち
デモ、やっぱりお母さんが作るのが好きなんですけど(^-^;
作り方
- 1
【そぼろ】鍋に材料を入れ、中火~弱火で焦げないようにほぐしながら、ポロポロ細かく水気がなくなるまで炒って冷ましておく。
- 2
【酢飯の具材】水で戻した干し椎茸かんぴょうは細かく刻んで、じっくり煮詰める。
- 3
【のせる具材】割り錦糸玉子は、玉子2個に、ダシの素(小さじ1/3)と水(大さじ1)で味付け。キヌサヤは軽く塩茹で。
- 4
用意した酢飯に水気を絞った②の具材を混ぜる。この混ぜ酢飯の半分を高さのある大きめの容器へ平らに入れ、その上に①のそぼろの半量を敷き、またその上に残りの混ぜ酢飯をのせて、サンドウィッチ状態にする。
- 5
④の上全体に錦糸玉子・キヌサヤ・紅ショウガ、そして①の残りのそぼろをちらして出来上がりです。
- 6
木製ターナーなどで切り分けてお皿にのせてお召し上がりください。
コツ・ポイント
※材料が適当でゴメンナサイ・・・酢飯に混ぜるのでお好み量で加減してくださいm(_ _)m
※今回、スモークサーモンを丸めて、お花風に飾りました。甘酢の海老を飾ると、母の味。
似たレシピ
-
-
丹後ばら寿司/サバ缶でんぶのちらし寿司 丹後ばら寿司/サバ缶でんぶのちらし寿司
京都の丹後地方では、サバ缶で作る甘いでんぶ(そぼろ)を乗せたバラ寿司で、ハレの日を祝います。子供も、大好きなお寿司です。 かもし庵 -
サバ缶そぼろ 田舎のバラ寿司 ひな祭り♪ サバ缶そぼろ 田舎のバラ寿司 ひな祭り♪
ひな祭り。田舎のお寿司 バラ寿司。サバの醤油の缶詰でそぼろを作ります。サバのそぼろがとっても美味しいです chimaki❤️ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367795