さんまと大根の生姜煮

お茶丸
お茶丸 @ochamaru

久しぶりの煮魚。
大根も一緒に入れたら味が浸みて
超旨かった☆
このレシピの生い立ち
たまには煮魚もいいかなと。

さんまと大根の生姜煮

久しぶりの煮魚。
大根も一緒に入れたら味が浸みて
超旨かった☆
このレシピの生い立ち
たまには煮魚もいいかなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. さんま 2尾
  2. 大根 適量(好きなだけ)
  3. 醤油 大匙2
  4. 生姜 スライス10枚くらい
  5. 大匙1
  6. 砂糖 大匙2

作り方

  1. 1

    さんまぶつ切りにして、お腹のお掃除します。
    (綺麗にお水で洗います)

    大根は拍子切り、ラップしてチン。
    火を通しておきます。

  2. 2

    中華なべにさんまを並べ、(フライパンでもいいよ)
    醤油2、酒1、砂糖2、生姜スライスを入れます。
    水を少し足してもかまいません。

  3. 3

    蓋をして中火で6~7分。
    フライ返しでひっくり返して
    大根も入れて、さらに6~7分。
    水分が残ってたら蓋を開けて、水分飛ばします。
    火を止めてしばらくほっときます。
    味が浸みるよ。

コツ・ポイント

大根は薄めに切ってチンしておくと
火の通りがいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お茶丸
お茶丸 @ochamaru
に公開

似たレシピ