パリパリもちもち~✿じゃがいもパン✿

nanacco
nanacco @cook_40025200

皮がパリパリで、中はしっとりもちもち~♡焼き上がりに感動です♡
このレシピの生い立ち
いつも焼いているドイツパンにマッシュポテトをつぶしていれてみました。チーズを包んで焼いても絶対おいしいはず♡

パリパリもちもち~✿じゃがいもパン✿

皮がパリパリで、中はしっとりもちもち~♡焼き上がりに感動です♡
このレシピの生い立ち
いつも焼いているドイツパンにマッシュポテトをつぶしていれてみました。チーズを包んで焼いても絶対おいしいはず♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 皮をむいて 220g
  2. 有塩バター 大さじ1
  3. 強力粉 200g
  4. イースト 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ 1/2
  6. 小さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ぬるま湯 130~140cc

作り方

  1. 1

    ジャガイモを皿に並べ、ラップをかけてレンジで約5分チンする。 大さじ1のバターを混ぜてから、皿に広げ、荒熱をとり、水分を飛ばしておく。

  2. 2

    【HBで1次発酵】
    HBに、強力粉を入れ、隅にイーストと砂糖、対角線側にオリーブオイルと塩、半量のじゃがいもを入れる。 ぬるま湯をイースト側にいれ、スタート。  ※10分後に、残りのジャガイモを入れる。

  3. 3

    【ベンチタイム】 
    生地ができたら、6等分にして、10分ベンチタイム。

  4. 4

    【2次発酵】
     もう一度丸めなおし、シートをひいた天板に並べ、「発酵」40分。

  5. 5

    【焼く】200度に予熱を入れたオーブンで 180度で15分焼く。 ※コンベックガスオーブンの設定温度なので、電気オーブンだと190度~200度で、20分弱焼いて調節お願いします。

コツ・ポイント

混ぜるジャガイモを、ジャガバターにしてみました。
ジャガイモは水分をしっかり飛ばさないと、生地が水っぽくなってしまう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanacco
nanacco @cook_40025200
に公開
製菓やパンの教室に通って腕を磨き中。ホームパーティーをすることが多いので、すてきなおもてなしのため、テーブルコーディネートも勉強しています♪旬の野菜や国産果物など、素材を選び、自家製天然酵母を育てて、子供に安心して食べさせてあげたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ