ノンオイル☆大麦わかば☆ビスコッティ

CAFE703
CAFE703 @cafe703

大麦わかばの粉末を使った健康ビスコッティ。上新粉を使用してます。
このレシピの生い立ち
大麦わかばの粉末を購入したのですが、苦手な感じで、お菓子に使うことにしました。

ノンオイル☆大麦わかば☆ビスコッティ

大麦わかばの粉末を使った健康ビスコッティ。上新粉を使用してます。
このレシピの生い立ち
大麦わかばの粉末を購入したのですが、苦手な感じで、お菓子に使うことにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約16枚
  1. 1個
  2. 黒糖 20g
  3. おからパウダー 30g
  4. 大さじ3
  5. 上新粉 30g
  6. 大麦わかば粉末 小さじ3(5g)
  7. きな粉 20g
  8. 重曹 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    上新粉ときな粉と重曹は一緒にしてふるっておきます。オーブンを180℃に予熱します。卵はボウルに入れ泡だて器で混ぜます。

  2. 2

    黒糖を加えて、混ぜます。

  3. 3

    大麦わかばを加えて泡だて器で混ぜます。

  4. 4

    水を加えて泡だて器で混ぜます。おからのパウダーを加えてゴムへらで切り混ぜします。

  5. 5

    一緒にしてふるっておいた粉類をもう1度ふるいながら加えます。生地が一まとまりになればOK。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた天板に生地をおき、形成します。手に水をつけて形成するとやりやすいです。

  7. 7

    180℃のオーブンで20分焼きます。焼けたら、網でさまします。予熱がとれたら、厚さ5mmくらいにカットします。(薄めのカットのほうが美味しい気がします)

  8. 8

    再び、クッキングシートを敷いた天板にカット面を上にして並べます。170℃のオーブンで10分、裏返して10分、合計20分焼きます。焼けたら、天板で放置でさまします。

  9. 9

    完全にさめたら!密閉容器で保存してください。

  10. 10

    kumikenちゃん作!大麦若葉って「ビタミンCはほうれん草の30倍以上、βカロチンは6倍、カルシウムは10倍以上、疲労回復の原動力になるカリウムは牛乳の55倍以上、貧血を防ぐ鉄もほうれん草の4・8倍」らいいです!勉強になしました。ありがたい食品ですね!

コツ・ポイント

このビスコッティは薄めのカットのほうが美味しい気がします。2度焼きしたら天板で完全にさまして密閉容器で保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ