パネトーネマザーで さつまいも甘露煮パン

chikappe
chikappe @chikappe04

シルフィーさんの「照り照り甘い♪さつまいもの甘露煮 ID:17418351」をいっぱい作ったので、利用してパンを焼きました。甘くて幸せ。パン生地は、ホームベーカリーに作ってもらいました。

このレシピの生い立ち
さつまいもの甘露煮をいっぱい作っりました。そのまま食べるのもとってもおいしいのですが、せっかくなので他のものにも利用したくて、パンを作りました。

パネトーネマザーで さつまいも甘露煮パン

シルフィーさんの「照り照り甘い♪さつまいもの甘露煮 ID:17418351」をいっぱい作ったので、利用してパンを焼きました。甘くて幸せ。パン生地は、ホームベーカリーに作ってもらいました。

このレシピの生い立ち
さつまいもの甘露煮をいっぱい作っりました。そのまま食べるのもとってもおいしいのですが、せっかくなので他のものにも利用したくて、パンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分=16個分
  1. ☆パン生地
  2. 200cc
  3. 無塩バター 15g
  4. 強力粉 280g
  5. 砂糖 25g
  6. パネトーネマザー 14g
  7. スキムミルク 10g
  8. 5g
  9. ☆さつまいもの甘露煮

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をホームベーカリーに入れてスイッチオン。

  2. 2

    さつまいもの甘露煮を1㎝角に切っておきます。

  3. 3

    パン生地ができあがったら、打ち粉をしてある台の上に生地を出して、麺棒30cm×30cmくらいの四角に伸ばします。

  4. 4

    伸ばしたところに、②の甘露煮をのせます。一方の端は甘露煮を1cmくらいのせない部分を残しておくのがおくのがポイント

  5. 5

    先ほど1cm甘露煮を置かないでおいた方が向こうになるように生地をおいて、手前からくるくる巻きます。

  6. 6

    巻き終わったら、最後の部分の生地をつまんでしっかりとつけます。

  7. 7

    16等分に切り分けます。

  8. 8

    天板に並べ、3倍くらいの大きさになるまで二次発酵します。乾燥予防に霧吹きで水分をかけておいてください。

  9. 9

    溶いた卵を全体に刷毛で塗り、180℃に予熱したオーブンで約30分焼けば完成です。ロールパン設定のキーがあるオーブンなら、それで焼くと◎

コツ・ポイント

とにかく、さつまいもの甘露煮がおいしいので、パンも甘くておいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ