ふろふき大根ウインナー

piyo_piyo @cook_40024042
わかりやすく言えば、おでんの具2つバージョン。でも、大人にも子供にも喜んでもらえる1品です♪
このレシピの生い立ち
わたしの料理は渋過る。と万人受けを目指して作ったレシピです。(笑)
2008.10.28. つくれぽ100人達成しました!皆様に感謝!今後もこのレシピを愛用して頂けたらと思います♪
ふろふき大根ウインナー
わかりやすく言えば、おでんの具2つバージョン。でも、大人にも子供にも喜んでもらえる1品です♪
このレシピの生い立ち
わたしの料理は渋過る。と万人受けを目指して作ったレシピです。(笑)
2008.10.28. つくれぽ100人達成しました!皆様に感謝!今後もこのレシピを愛用して頂けたらと思います♪
作り方
- 1
大根は皮をむき、15mm程の輪切りにし、下茹でする。(15分くらい。)ウインナーは半分に切り、刻みを入れる。
- 2
(1)をだしと(a)の調味料で弱火でことこと煮ます。
- 3
大根が柔らかくなるまで煮たら出来上がり♪火を止める直前に、すりおろしにんにくを少々加えても美味しい。
- 4
お好みの添物や薬味でお召上がりください♪(写真はからしと大根菜です。)
コツ・ポイント
添え物は青菜系やねぎ、パセリ。薬味は柚子胡椒や七味、粗挽き黒胡椒などでも美味しい。もう少しこってり食べたい時は、バター少々と、とろけるチーズを乗せても♪
アレンジレシピとして、卵とじや雑炊にしてくれた方もいらっしゃいましたよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
寒い時にはほっこり☆ふろふき大根 寒い時にはほっこり☆ふろふき大根
寒い時期、おでんもいいけど、シンプルにふろふき大根もいいですよ★赤だし味噌汁が苦手な人も、これなら食べられると思います。 チビトラ☆ママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17467212