玉ねぎと生姜のスープ。

ラビー @rabysan
体を温めるといわれている玉ねぎ・生姜をたっぷり使ったおいしいスープです。冷え性や風邪っぴきさんにも。
このレシピの生い立ち
冷え性なので体の温まる食材を入れてスープを作ってみました。コンソメキューブを使った汁物に凝っているのでベースはコンソメにしました。
作り方
- 1
玉ねぎは半分に切り、さらに薄くスライスする。生姜は千切りに。
- 2
鍋に、サラダ油少々・玉ねぎ・生姜を入れて中火で炒める。玉ねぎが茶色くしんなりとしたら、水・コンソメキューブを入れて強火にする。
- 3
2.が沸いたら弱目の中火にして、アクを除きながら15分ほど煮込む。仕上げに醤油を入れてであがり。あればパセリなどを散らす。(醤油は味見をしながら量を調整してくださいね。)
コツ・ポイント
具材はお好みで増やしても。
リアクション
このレシピの人気ランキング
レシピ作者
似たレシピ
-
玉ねぎとまいたけのジンジャースープ 玉ねぎとまいたけのジンジャースープ
刻んだまいたけと、繊維を断ち切るように切った玉ねぎから出る美味しいだしがいっぱい。しょうがを入れて体にいいスープです♪ FarmersK -
-
-
-
★あったかジンジャースープ★ ★あったかジンジャースープ★
宇城市の特産のしょうがを使った具だくさんスープです。生姜の辛味成分であるジンゲオール、ショウガオールは血行をよくしてからだを温める効果があります。風邪予防や寒い時期を乗り切るために、温かいスープでからだを温めましょう! 宇城市 -
-
-
-
生姜であったか♪ツナオニオンスープ 生姜であったか♪ツナオニオンスープ
レンジを使って玉ねぎを加熱しておく事で、あっという間にトロトロオニオンスープが完成〜生姜入りで体もポカポカです 3姉妹母ちゃんMin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470214