お店のスポンジ(SP使用)

pekorinn
pekorinn @cook_40036130

何度やってもうまくいかなかったスポンジケーキ。それがSP(気泡剤)を使うことでなんなく大成功!!SPはケーキ屋さんでも良く使われているものです。あまりに膨らみすぎて少し裂けてしまいましたが(笑)しっとりふわふわまさにお店の味!

このレシピの生い立ち
試行錯誤し、ようやく見た目には良く膨らんだ上手なスポンジを焼けるようになたこの頃…しかしキメの荒さはどうしようもなく、どうにかしてきめ細かいお店のようなスポンジが焼けぬものかと思っていました。そんなときにケーキ屋さんでSPというものを使用しているということを知り、SPを使用したレシピを製菓材料の通販サイトで見つけ参考にさせていただきました。

お店のスポンジ(SP使用)

何度やってもうまくいかなかったスポンジケーキ。それがSP(気泡剤)を使うことでなんなく大成功!!SPはケーキ屋さんでも良く使われているものです。あまりに膨らみすぎて少し裂けてしまいましたが(笑)しっとりふわふわまさにお店の味!

このレシピの生い立ち
試行錯誤し、ようやく見た目には良く膨らんだ上手なスポンジを焼けるようになたこの頃…しかしキメの荒さはどうしようもなく、どうにかしてきめ細かいお店のようなスポンジが焼けぬものかと思っていました。そんなときにケーキ屋さんでSPというものを使用しているということを知り、SPを使用したレシピを製菓材料の通販サイトで見つけ参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1台分
  1. 全卵 3個
  2. 砂糖 130g
  3. SP 小さじ山盛1杯
  4. お湯(50度前後) 50cc
  5. 薄力粉 110g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  7. ニラオイル 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。SPはお湯でといておく。

  2. 2

    砂糖と卵を湯せんにかけミキサーで混ぜ合わせる。

  3. 3

    お湯で溶いておいたSPを2に加え、元々の量の2倍ぐらいになるまでミキサーで混ぜる。(加えた瞬間かさが減るけど混ぜてるうちに復活するので大丈夫!)

  4. 4

    湯せんからおろし、ふるった粉類とバニラオイルを加えて、さらにミキサーで1分ほど混ぜ合わせる。

  5. 5

    4を型に流し入れ180度のオーブンで30分焼く。見たことも無いくらいに山のように生地が膨らみます!!写真とれば良かった↓

  6. 6

    竹串をさして何もついてこなければ完成!

  7. 7

    たっぷりのいちごと生クリームでデコレーションしてみました♪周りにはレシピID:17478592しらようさんのレシピを参考にさせていただきました♪

コツ・ポイント

SPを使用すること!それだけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pekorinn
pekorinn @cook_40036130
に公開
子供が小さく趣味のお菓子作りはなかなかできてませんが、夕食の献立などCOOKPADには相当お世話になっています!つくれぽはマメに書いてます(^_^)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ