紫芋のモンブランタルト

あきとママ
あきとママ @akitomama

軽めのクリームが美味しい♡タルトには、アーモンドクリームと、キャラメリゼした紫イモを詰めました。普通のさつま芋でも♪
このレシピの生い立ち
実家から届いた紫芋を使って、モンブランタルトを作りました。
タルト生地をサクサクにしたかったので、生地は2度焼きしました。

紫芋のモンブランタルト

軽めのクリームが美味しい♡タルトには、アーモンドクリームと、キャラメリゼした紫イモを詰めました。普通のさつま芋でも♪
このレシピの生い立ち
実家から届いた紫芋を使って、モンブランタルトを作りました。
タルト生地をサクサクにしたかったので、生地は2度焼きしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチのタルト型1台分
  1. タルト生地
  2. 無塩バター 50グラム
  3. 砂糖 30グラム
  4. ひとつまみ
  5. 溶き卵 25グラム
  6. 薄力粉 110グラム
  7. アーモンドクリーム
  8. 無塩バター 30グラム
  9. 砂糖 30グラム
  10. 溶き卵 25グラム
  11. アーモンドパウダー 30グラム
  12. ラム 小さじ1
  13. 紫芋のキャラメリゼ
  14. 紫芋 正味150グラム
  15. 砂糖 30グラム
  16. バター 10グラム
  17. 紫芋クリーム
  18. 紫芋 正味250グラム
  19. 砂糖 30グラム
  20. 無塩バター 20グラム
  21. 生クリーム 50cc
  22. 牛乳 50cc
  23. 中のクリーム
  24. 生クリーム 150cc
  25. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ○タルト生地を作る。
    バター、卵を室温に戻す。薄力粉をふるっておく。

  2. 2

    バターをクリーム状になるまで練る。砂糖を数回に分けて加え、その都度よくすり混ぜる。

  3. 3

    塩、溶き卵を加え、混ぜる。薄力粉を加え、カードで切るように混ぜる。ひとまとめにし、ラップで包んで冷蔵庫で半日寝かせる。

  4. 4

    型よりもひとまわり大きめにのばし、型に敷き詰める。余分な生地はカットする。

  5. 5

    フォークで空気穴をあけ、ラップをして冷蔵庫で一時間休ませる。(焼き縮みを防ぐため)

  6. 6

    180度に余熱したオーブンで、表面がきつね色になるまで約15分間焼く。

  7. 7

    ○紫芋のキャラメリゼを作る。
    紫イモの皮をむき、1センチ角に切って水にさらす。

  8. 8

    耐熱容器に入れてラップをし、固めに仕上がるように電子レンジで加熱する。(700wで2分ほど)。

  9. 9

    フライパンにバターと砂糖を入れ、中火にかける。途中フライパンを揺すりながら、砂糖がとけて茶色になるまで加熱する。

  10. 10

    水気をきった8を加え、キャラメルをからめる。6のタルトに敷き詰める。

  11. 11

    ○アーモンド生地を作る。
    ボウルに室温に戻したバターを入れ、クリーム状になるまで、泡だて器で練る。

  12. 12

    砂糖、溶き卵を少しずつ加えて混ぜ合わせる。アーモンドパウダー、ラム酒も加え、滑らかになるまでゴムベラで混ぜる。

  13. 13

    10に流し入れ、表面をならす。180度に余熱したオーブンで約20分間焼く。(途中焦げるようなら、アルミホイルをのせる)

  14. 14

    ○中用のクリームを作る。
    ボウルに生クリームと砂糖を入れ、固く泡立てる。

  15. 15

    13が完全に冷めたら、クリームをのせ、パレットナイフで中心が盛りあがるように形を整える。

  16. 16

    ○紫芋クリームを作る。
    紫芋は皮を厚めにむき、水にさらす。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで加熱して柔らかくする。

  17. 17

    熱いうちに裏ごしをする。鍋に芋、砂糖、バターを入れて木べラでかき混ぜながら弱火にかけ、滑らかな状態にする。

  18. 18

    火から下ろし、生クリーム、牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜ合わせる。冷ましておく。

  19. 19

    粗熱が取れたら、モンブラン口金をつけた絞り出し袋に芋クリームを詰め、外側から内側へと絞っていく。

  20. 20

    泣かない粉砂糖を茶漉しでふりかけて出来上がり。
    冷蔵庫でしっかり冷やしてから切り分けてください。

コツ・ポイント

生クリームは固めに泡立てないと、モンブランの形が崩れてしまうので、ボソボソになる手前まで泡立ててください。
切り分けるときは、包丁を温めてから切ると、綺麗に切れます。
生クリームは動物性のものを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとママ
あきとママ @akitomama
に公開
作るのも食べるのも大好き♪ 甘いもの大好きな、万年ダイエッターです^^つくれぽのお礼になかなか伺えなくなりましたが、心から感謝しております。いつもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ