ハロウィンにも!かぼちゃモンブランタルト

カボチャクリームが美味しいモンブランタルトです!
栗に負けない甘みと風味がとっても美味しいのでぜひチャレンジを
このレシピの生い立ち
ハロウィンも近くかぼちゃも安いので、最近ハマっているモンブランタルトにして作ってみました!
ハロウィンにも!かぼちゃモンブランタルト
カボチャクリームが美味しいモンブランタルトです!
栗に負けない甘みと風味がとっても美味しいのでぜひチャレンジを
このレシピの生い立ち
ハロウィンも近くかぼちゃも安いので、最近ハマっているモンブランタルトにして作ってみました!
作り方
- 1
バターの下準備から。
合計120gのバターを常温に戻し、よくこねます - 2
タルト生地を作ります。
バター50gにグラニュー糖50gをよく混ぜます
混ざったら卵黄も加えて混ぜます - 3
次に薄力粉100gを振るってボールに入れます。
- 4
混ざったらラップに包み冷蔵庫へ
- 5
オーブンに170℃の予熱をいれます。
- 6
次にクレームダマンド(アーモンドクリーム)を作ります。
バター60gに同量のグラニュー糖を入れて混ぜます。 - 7
次に卵を40g分を加えて混ぜて、バニラエッセンスも出します。
最後にアーモンドプードルを振るって入れ混ぜます - 8
タルト型を出し、打ち粉(薄力粉)をたっぷり振りながら、表裏くっつかないように冷蔵庫のタルト生地を3mm厚程度に伸ばします
- 9
伸ばしたらタルト型に敷き詰め、はみ出た部分は包丁で切り、そこにはフォークで穴を開ける
- 10
クレームダマンド(アーモンドクリーム)を絞り袋に入れ、タルトに絞り、ヘラなどでならします
- 11
オーブンで170℃で30分焼きます
※25分あたりから焦げないようにチェック! - 12
焼き始めたらかぼちゃクリームを作ります。
かぼちゃの種を取り、軽く水で濡らしてからラップをしてレンジで2〜3分温めます - 13
ほかほかになったら、レンジから出してスプーンを使ってかぼちゃの中身だけを取り出します。
※熱いので注意 - 14
カボチャの中身を取り出したら裏ごしして、繊維などを取り除き滑らかにします。
- 15
カボチャの身と、グラニュー糖、バター、ブランデー、バニラオイルを入れて弱火にかけながら、生クリームを3回に分けて加える
- 16
これをクリームになるまで煮込みます。
ヘラですくうとボタッボタッと落ちる感じ。
煮詰めたらラップをせず冷蔵庫へ入れておく - 17
タルトが焼ける頃なので取り出して、水と砂糖を2:1で混ぜたシロップを打つ。
その後、カタから出して粗熱を取る。 - 18
タルトが冷め、カボチャクリームも冷えたら仕上げに入ります。
- 19
生クリーム(クレームシャンティ)を作ります。
生クリーム100ccとグラニューの10gをボールに入れます。 - 20
氷水で冷やしながらクリームを泡立てます。
画像くらいのかなり硬めのクリームにします。
※やりすぎると分離するので注意 - 21
絞り袋に入れタルトに絞ります。
絞ったら山になるようにヘラで形を整える
仕上げに使うので指先一つ分くらい余らせておくこと - 22
次にカボチャクリームを絞り袋に入れます。
口金はモンブラン用か、星型で。 - 23
周りからゆっくり周回するように絞ります。かなり難しいので失敗しても気にせずに!
- 24
最後に、粉糖などをかけてから、残したクリームを中央に乗せて、市販のかぼちゃの種などを飾ったら完成!
- 25
※切るときは包丁を温めて、タルトまで包丁が届いたら一気に下に押すと綺麗に切れます
- 26
※タルト生地の分量表記に誤りがありました。申し訳ございません。
50g→100g - 27
2020/11/27 「かぼちゃタルト」人気検索TOP10入りしました!
コツ・ポイント
かぼちゃクリームを搾り袋に入れるときに空気が入るとかなり搾りづらくなります。
ヘラなどで空気は抜きながら入れましょう。
クリーム系は暑さに弱いです。
部屋は気温低めで仕上げましょう。
似たレシピ
-
-
ハロウィンに★かぼちゃモンブランタルト ハロウィンに★かぼちゃモンブランタルト
サクサクのタルト生地にアーモンドクリームを詰めて焼きました。生クリームとかぼちゃクリームをたっぷり絞って仕上げます♪ まりも1016 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ