ほんまは優しい【鬼まんじゅう】簡単節約

さつま芋1本で7~8個できるからね♪
混ぜて蒸すだけ簡単簡単♪
昔ながらの 優しい優しいおやつです。
このレシピの生い立ち
父様の好物でもありました♪ 昔ながらの優しいおやつです。
食べたら ほっこり優しい気持ちになりますよ~♪
冷めても旨いけど ちょいとチン♪して温かくしたら又旨いからね。
十分冷めたら 1つづつラップで包んで おみやげなんかにも
ほんまは優しい【鬼まんじゅう】簡単節約
さつま芋1本で7~8個できるからね♪
混ぜて蒸すだけ簡単簡単♪
昔ながらの 優しい優しいおやつです。
このレシピの生い立ち
父様の好物でもありました♪ 昔ながらの優しいおやつです。
食べたら ほっこり優しい気持ちになりますよ~♪
冷めても旨いけど ちょいとチン♪して温かくしたら又旨いからね。
十分冷めたら 1つづつラップで包んで おみやげなんかにも
作り方
- 1
材料こんな。画像の砂糖の色違い、あんま気にせんでね;コックリ行きたい方は茶色いお砂糖・サッパリ行きたい方は白いお砂糖で。
- 2
さつま芋。 ちいこめ・サイコロ状に切り、お水に溺れさせ、よくアク抜きしますよ。
- 3
その時、水の中にみょうばん入れると発色良くなるからね♪無くてもね お水数回代えてよくよくアク抜きすればええからね♪
- 4
小麦粉の中に、ベーキングパウダー入れ、ぐるぐる よくかき回しておきますよ。振るわなくてもええからね。
- 5
30分程 溺れさせたさつま芋。よくよく水分拭いておきましょね。
- 6
・・・ったら そのさつま芋、お砂糖と塩1つまみ。よくよくまぶしますよー))) ったらしばらく20分程 放置しますよ♪
- 7
お芋から水分出てきます。それから粉類混ぜますよ♪蒸し上り、お芋さんから水分出てきて皮と離れてしまう事が無くなるからね♪
- 8
水分捨てずに粉ぶっかけて 混ぜ。牛乳、混ぜ。(水でもええよ♪)
- 9
お芋さん自体の含んでおる水分によっても違うけど、結構 もったりですよ。 水分・お粉、調節してみてね♪
- 10
ったら 蒸気の立った蒸し器の中、シートの上などに タネ置いて。強火・15分♪
- 11
- 12
15分後・・・急いで 扇いで冷ましてやると
- 13
冷めた後もピカピカ♪になっからね(。-.-。)
- 14
あい。
でっきあがり~♪))) - 15
蒸しパンやお饅頭とはちょっと違う結構弾力のあるものです。これが昔っからの【鬼まんじゅう】なんですよ(^m^*)
- 16
片手で食うてもこぼれ難いからね♪車中で食うても安心安心(笑) おみやげに。
冷めてからラップしてあげてね♪
コツ・ポイント
さつま芋、結構アクが強いからね。お水2~3回代えてアク抜いてやりましょね。
アク抜き後は よくよく水分拭いてやってね♪
蒸しパンみたいにフンワリした物では無いのでね。振るう事も要らず、
混ぜすぎるのも気にせず混ぜてやってOKです♪
似たレシピ
その他のレシピ