山くらげのきんぴら風

hannaさん
hannaさん @cook_40031654

山くらげと油揚げは相性がピッタリ。たっぷり味のしみ込んだ油揚げと山くらげのシャキシャキを一緒に口の中に入れるのがおいしく味わうコツです
このレシピの生い立ち
我が家の定番のお惣菜です

山くらげのきんぴら風

山くらげと油揚げは相性がピッタリ。たっぷり味のしみ込んだ油揚げと山くらげのシャキシャキを一緒に口の中に入れるのがおいしく味わうコツです
このレシピの生い立ち
我が家の定番のお惣菜です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山くらげ(乾燥) 50gくらい
  2. 油揚げ 1枚半
  3. 鷹の爪 好みで
  4. 砂糖 大2
  5. 醤油 大2
  6. 大2
  7. ごま 小1
  8. サラダオイル(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    山くらげは3時間以上(できれば一晩)水でもどし端の固いところを切り落し5cmに切りそろえる

  2. 2

    油揚げは油抜きして縦半分にして5mm幅に

  3. 3

    フライパンにサラダオイルを敷き山くらげ、油揚げを炒める

  4. 4

    砂糖、醤油、酒、赤唐辛子を入れかき混ぜながら汁がなくなるまで炒める

  5. 5

    最後にごま油を回し入れ香りがでたら火を止める

  6. 6

    出来上がり
    すぐでも美味しいですが、冷ますとよく味がしみ込みます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hannaさん
hannaさん @cook_40031654
に公開
大人ばかりの3人家族
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ