揚げないで作る【鯖の竜田揚げ】♪

☆まめまめ☆ @cook_40038978
油の処理無し!揚げた竜田揚げと大差無しで冷めても美味しいです。簡単~♪
このレシピの生い立ち
鯖の竜田揚げは我家の人気メニュー。揚げると後片付けももれなくついてきます。ちょっと後片付けをしている時間が取れないこの日、オーブンで焼いてみたらうまく行きました♪これからは焼くことにします~♪
揚げないで作る【鯖の竜田揚げ】♪
油の処理無し!揚げた竜田揚げと大差無しで冷めても美味しいです。簡単~♪
このレシピの生い立ち
鯖の竜田揚げは我家の人気メニュー。揚げると後片付けももれなくついてきます。ちょっと後片付けをしている時間が取れないこの日、オーブンで焼いてみたらうまく行きました♪これからは焼くことにします~♪
作り方
- 1
鯖は3枚おろしにして骨も取る。一口大に切り*A*に漬ける。30分~
- 2
汁気を切った1に片栗粉をまぶし、オーブンシートを敷いた天板に載せる。オーブンの予熱は230度に。
- 3
1切れごとオイルをスプーンなどでかけます。
- 4
230度で18分焼きます。焼き色を見つつ時間の調整をしてください。
コツ・ポイント
油で揚げる時と大差ない出来上がりになります。いただく時に好みでレモン汁をかけるか、粉山椒をつけて食べてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17528108