白菜とアンチョビのクリームパスタ

キティイママ @cook_40034130
まったりしたソース、アンチョビの塩気、白菜のしゃきしゃき感が美味しいです。
ボール一つで出来るので簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
白菜を使ったメニューを考えて作りました。
白菜とアンチョビのクリームパスタ
まったりしたソース、アンチョビの塩気、白菜のしゃきしゃき感が美味しいです。
ボール一つで出来るので簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
白菜を使ったメニューを考えて作りました。
作り方
- 1
白菜は、繊維に沿って長さ5cm位、幅7,8mmに切る。
パスタはたっぷりの湯に塩を(分量外)加えて表示通りに茹でる。 - 2
耐熱のボールにバター、小麦粉を入れ、ラップをせずに2分加熱する。500W
- 3
2に牛乳を加えて、レンジで2分加熱する。
一度取り出して、コンソメ、スープの素、アンチョビを加えてさらに加熱する。 - 4
1のパスタの鍋に茹で上がる3分くらい前になったら、白菜をと投入する。
- 5
4が茹で上がったらザルに取り水切りをする。3のボールに入れてよく混ぜる。お皿に取り、あればパセリのみじん切りを散らす。
コツ・ポイント
アンチョビフィレの場合は1,2枚を細かく切って使う。
3でホワイトソースを作るとき、1分くらいづつ加熱して濃度を決める。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17540401