すりおろしじゃがいものコンソメスープ

shiro371 @cook_40021980
角切りじゃがいもとすりおろしたじゃがいも、2つの食感が楽しいスープ。いつもの野菜スープにコクが出てよりおいしくなります♪
このレシピの生い立ち
すりおろしたじゃがいもを入れてみると、軽くトロミがついておいしい!子どもたちも大好きなあたたまる野菜のスープ。
すりおろしじゃがいものコンソメスープ
角切りじゃがいもとすりおろしたじゃがいも、2つの食感が楽しいスープ。いつもの野菜スープにコクが出てよりおいしくなります♪
このレシピの生い立ち
すりおろしたじゃがいもを入れてみると、軽くトロミがついておいしい!子どもたちも大好きなあたたまる野菜のスープ。
作り方
- 1
人参はせん切り。玉ねぎは半分に切り、繊維を断ち切るように4等分して、1センチ角に切る。ベーコンも短冊切りにしておく。
- 2
じゃがいもは、1個を1.5cmの角切りにして水にさらす。残り1個は後で使うので、皮をむいて水にさらしておきます。
- 3
鍋に油を敷き、ベーコンと玉ねぎ、にんじんを油が回るようさっと炒める。水600mlと、切ったじゃがいもを加え沸騰させます。
- 4
コンソメを入れて、弱中火で5~7分煮込みます。野菜に火が通ったら、2で残しておいたじゃがいもを、鍋に直接すりおろします。
- 5
再び沸騰するまでコトコト煮込みます。味見をして、お好みで塩コショウしたら出来上がり♪
コツ・ポイント
キャベツや大根など色んな野菜で具だくさんスープにしてもおいしい♪にんじんも一緒にすりおろすと、美味しくて彩りも良い。オススメです。
似たレシピ
-
決め手はバター!野菜だけコンソメスープ 決め手はバター!野菜だけコンソメスープ
バターをいれるとスープはグッとおいしくなります☆野菜だけなのにコクがある*\(^o^)/*ダイエットにも♪ riho⍤⃝ -
-
《簡単☆美味》野菜たっぷりコンソメスープ 《簡単☆美味》野菜たっぷりコンソメスープ
オリーブオイルで炒めてからよく煮込むことでコクと旨味が出て美味しくなりますよ。野菜の栄養をたっぷりとれますよ。うちゃたろ
-
-
-
-
-
-
じゃがいもゴロゴロコンソメスープ♪ じゃがいもゴロゴロコンソメスープ♪
じゃがいもがほくほくになってうまぁ~ぃ!お鍋に材料全部入れて火にかけて置いておくだけで、すぐにできちゃいますよ。 luv4irie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542853