鶏むね肉とひよこ豆のトマトシチュー

OBC家元・岡本和也 @cook_40037536
高タンパク低脂肪の料理、だけどお客様にも喜ばれるモノを!って考えたら、このレシピが出来ました。
このレシピの生い立ち
輸入食材屋さんで、ひよこ豆が安かったこと、パサータが入荷していたこと、そして前日に暴飲暴食しちゃったこと(笑)で、身体に良いモノを作ろう!と思って出来たレシピです。
結果的にムダに脂肪を摂らない、良い料理が出来たと思いました。
鶏むね肉とひよこ豆のトマトシチュー
高タンパク低脂肪の料理、だけどお客様にも喜ばれるモノを!って考えたら、このレシピが出来ました。
このレシピの生い立ち
輸入食材屋さんで、ひよこ豆が安かったこと、パサータが入荷していたこと、そして前日に暴飲暴食しちゃったこと(笑)で、身体に良いモノを作ろう!と思って出来たレシピです。
結果的にムダに脂肪を摂らない、良い料理が出来たと思いました。
作り方
- 1
鶏むね肉は皮と筋を取り除き、一口大に切る。玉ねぎ・にんにく・アンチョビはみじん切り、ベーコンは1cm幅に切る。
- 2
鍋にオリーブオイルを敷き、にんにく、アンチョビ、ベーコン、玉ねぎの順で炒めていく。
- 3
玉ねぎが色づいたら鶏むね肉を入れ、こしょうを振り、炒めあわせていく。
- 4
鶏肉に焼き目がついてほぼ火が通ったら、白ワインを入れて全体をまとめる感じで煮立たせ、アルコールを飛ばす。
- 5
そこに水を切ったひよこ豆、パサータ、水を加える。
- 6
煮立ったら塩気を見ながら鶏がらスープの素を加え、オレガノを振る。
- 7
皿に盛り付けたら、みじん切りにしたバジルをふりかけ、ヨーグルトを大さじ1分くらい落としたら出来上がり!
コツ・ポイント
◇パサータが無かったらホールトマトで大丈夫!
パサータは、裏ごししたトマトの瓶詰めです。
1本で700mlくらい入っていますので、ホールトマトの缶詰1缶と、同量の水でも代用出来ます。
その際は、少し煮詰めてトロミを出してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
■かぼちゃのトマトシチュー■ ■かぼちゃのトマトシチュー■
煮くずれたかぼちゃが溶け込んでスープでありながらシチューのような感じです。調味料が何やら色々入ってますが無くても問題ない気がします。 深野樹里 -
-
チキントマトシチュー チキントマトシチュー
トマトたっぷり、野菜もお好みでたっぷりいただける、ヘルシーシチューです。チキンとの相性がよくって、ミネストローネ?トマトソースって感じですが、上品なシチューです。アレンジで子供も食べてくれます。 ヘルシー大好き -
鶏胸肉と薩摩芋の簡単トマトシチュー。 鶏胸肉と薩摩芋の簡単トマトシチュー。
いつものシチューに飽きたらトマト味はいかが。フライパンとレンジの合わせ技であっという間に出来ちゃうスピードシチューです。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17568594