麺がパリ!あんかけ焼きそば!余り物でOK

ariatowa
ariatowa @cook_40048098

雑誌 cookpad plus 誕生号(2018.5.18発売)に掲載して頂きました!味付&とろみ付を同時に行うから簡単
このレシピの生い立ち
あんかけものが好きなのと、オイスターが好きなので、オイスターソースを使った味つけにしたかった。

毎回目分量で調味料を混ぜていたのでいざ文字に表すと大変でした^^;

麺がパリ!あんかけ焼きそば!余り物でOK

雑誌 cookpad plus 誕生号(2018.5.18発売)に掲載して頂きました!味付&とろみ付を同時に行うから簡単
このレシピの生い立ち
あんかけものが好きなのと、オイスターが好きなので、オイスターソースを使った味つけにしたかった。

毎回目分量で調味料を混ぜていたのでいざ文字に表すと大変でした^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 焼きそば麺 3玉
  2. ★水(多いけど大丈夫です) 500CC
  3. 鶏ガラスープの素 大1
  4. ★オイスターソース 大1
  5. ★醤油 大1
  6. ★酒 大1
  7. ★塩 小1/2~小1弱
  8. ★砂糖 小1
  9. ★コショウ お好みで
  10. 片栗粉 大3
  11. 材料は冷蔵にある物でOK!以下は参考にしてください
  12. 肉類 100グラムくらい
  13. にんじん 5センチくらい
  14. 玉葱 1/2~1玉
  15. キャベツor 白菜 100g~150g
  16. ニラorピーマン 1/3束or1個
  17. もやし 1/2袋~1袋
  18. きのこ類 お好みで
  19. ちくわかまぼこ可) 2本
  20. シーフード類(冷凍可) 100グラムくらい
  21. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。シーフードが冷凍なら解凍。★の調味料を合わせておく。水が多く感じられますが大丈夫ですよ!

  2. 2

  3. 3

    焼きそばの麺を袋のまま1分~2分くらいレンジでチン。フライパンを温め、ごま油を多めに引いたところにチンした麺をいれ箸でほぐし、その後は触らず焦げ目がつくまで。両面焼く。

  4. 4

    (フライパンが他にあるなら、麺と同時にあん作り!)

    フライパンにごま油を引き、肉を炒める。硬い野菜順に炒め合わせる。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、★を合わせたボールを一混ぜして(片栗粉が下に沈んでいるから)からフライパンに一気に流しいれ手早く野菜と混ぜ合わせる。

  6. 6

    2018.5.18発売 cookpad plus 誕生号 に掲載して頂きました!これからもよろしくお願いします♪

  7. 7

    2013.5.16
    写真を追加しました。
    2014.12.8
    文章や内容を少し変更しました。

  8. 8

    2013.4.8
    100人もの方からつくれぽいただき、話題のレシピ入りしました!ありがとうございます○┓ペコリ

  9. 9

    とろみがついてあんがフツフツいってたらできあがり!!^^
    パリパリの麺にかけてアツアツを召し上がれ~~(o ̄∇ ̄)/

  10. 10

    2010.2.4

    話題入りさせていただきました!作っていただきありがとうございます○┓ペコリ

コツ・ポイント

☆沈んでいる片栗粉を必ず混ぜ合わせてから入れて混ぜて下さい。☆野菜は冷蔵庫の余り物でいいです!☆肉類もひき肉、ハム、ベーコンなんでもOK!小分けはもちろん、大皿にドーンといくのもおススメ!その時、麺はに切目を入れて取り易くすればなおステキ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ariatowa
ariatowa @cook_40048098
に公開
クックパッドに頼りきりです!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ