✳︎とろろ昆布でほっこり大根✳︎

✳︎3103✳︎
✳︎3103✳︎ @cook_40036990

昆布と大根の相性抜群♬優しい味付けと昆布の風味で体の芯までほっこり・皿・
このレシピの生い立ち
居酒屋で2分の1本くらいの大きな大根が出てきたので家庭でも食べやすいサイズに♬

✳︎とろろ昆布でほっこり大根✳︎

昆布と大根の相性抜群♬優しい味付けと昆布の風味で体の芯までほっこり・皿・
このレシピの生い立ち
居酒屋で2分の1本くらいの大きな大根が出てきたので家庭でも食べやすいサイズに♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 好きなだけ
  2. とろろ昆布またはおぼろ昆布 好きなだけ
  3. ✳︎醤油 大さじ1
  4. ✳︎みりん 大さじ1
  5. ✳︎和風だしの素 大さじ1
  6. ✳︎だし昆布やおでん用の結び昆布 あれば好みで
  7. 1000cc
  8. ひとつかみ

作り方

  1. 1

    大根は3cm幅にカットする。面取りをして片面に浅く隠し包丁を入れる。

  2. 2

    鍋に米と水(分量外)を入れて5割程度火が通るまで茹でる。お湯と米を捨てる。

  3. 3

    ✳︎と水を入れて火にかける。大根に味が染み込むまで弱火でコトコト煮込む。

  4. 4

    味見をして薄ければ✳︎を少しずつ加えて調整。昆布と絡めて食べるので少々薄くても大丈夫。

  5. 5

    良い感じの大根に。。。

  6. 6

    昆布のっけて煮汁かけて完成♬

  7. 7

    2016年3月19日に話題入り♬

  8. 8

    2018年3月12日、クックパッドニュースに掲載して頂きました♬

コツ・ポイント

煮汁を昆布の上からかけて大根と絡めて食べるのが最高♬昆布の風味を活かして食べたいので濃過ぎず優しい味に。残った煮汁はもったいないので翌日炊き込みごはんにリメイク・皿・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✳︎3103✳︎
に公開
食べ物の好き嫌いが様々な3兄弟を持つ、育児も家事も手抜き中の主婦・皿・市販品や外食は美味しいけど高くてもったいないのでウチで手作りしてイッパイ食べよぅ♬
もっと読む

似たレシピ