大根と牛肉のほっこり煮

じゅびにゃん @azusa86
大根と牛肉のシンプルな煮物です。きび砂糖を使ってほっこり優しい味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
いつもの大根の煮物にさとうきび糖を使ってみました。
大根と牛肉のほっこり煮
大根と牛肉のシンプルな煮物です。きび砂糖を使ってほっこり優しい味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
いつもの大根の煮物にさとうきび糖を使ってみました。
作り方
- 1
大根は3~4㎝幅の輪切りにする。
- 2
大根は皮を厚く剥いて面取りし、十字に隠し包丁を入れる。
- 3
米の磨ぎ汁(米と水でもok)と大根を鍋に入れて火にかける。沸騰したら灰汁を取り中火で柔らかくなるまで煮る(20分位)。
- 4
大根が柔らかく(竹串がスッと刺さる位)なったら流水で洗い綺麗な水に浸ける。
- 5
☆の材料を鍋に入れて沸騰させ、牛肉を加えて灰汁を取る。(大根を下茹でしている間に作るとスムーズです)
- 6
大根を加えて再沸騰させたら、キッチンペーパーを落し蓋にして中火で30分位煮込む。
- 7
出汁の味を見てちょうど良い濃さになっていれば火を止めて一度冷ます。(薄ければもう少し煮詰め、濃くなっていたら水を足す)
- 8
最後にキッチンペーパーを取り、火を強めて沸騰させ、鍋を回しながらだしを絡める様にすると艶やかに仕上がります。
- 9
今回使ったさとうきび糖です。普通の砂糖よりもコクが出て優しい味に仕上がります。無ければ上白糖や三温糖等でも代用できます。
コツ・ポイント
煮込む時の火加減によって濃さが変わってしまうので7の工程の最後に一度味を見て調節して下さい。
時間に余裕があれば一度冷ました後、8の工程に進むと大根により味が染み込みます。作った日よりも冷蔵庫で1日寝かした方が美味しく食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19332337