紅茶のクリスタルクッキー

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

紅茶葉をたっぷり混ぜ込んで厚めに焼き上げたクッキーです。クリスタルの名前の由来はクッキー周囲に付いたキラキラしたザラメ。クッキーのざっくりした食感とザラメのジャリッとした食感がとても楽しいクッキーです。(^-^)
このレシピの生い立ち
ザラメが周囲に付いたクッキーが大好きです。私の大好きなクッキーの1つです♪(^-^)

紅茶のクリスタルクッキー

紅茶葉をたっぷり混ぜ込んで厚めに焼き上げたクッキーです。クリスタルの名前の由来はクッキー周囲に付いたキラキラしたザラメ。クッキーのざっくりした食感とザラメのジャリッとした食感がとても楽しいクッキーです。(^-^)
このレシピの生い立ち
ザラメが周囲に付いたクッキーが大好きです。私の大好きなクッキーの1つです♪(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25枚
  1. バター 60g (室温)
  2. 砂糖 35g
  3. 卵黄 1個
  4. A 薄力粉 100g
  5. A アーモンドパウダー 20g
  6. A BP 小1/4
  7. 紅茶葉 6g
  8. 卵白 適量
  9. ザラメ 適量

作り方

  1. 1

    クリーム状にしたバターに砂糖を加え白っぽくふわっとなるまで混ぜる。卵黄を加えてさらによく混ぜる。

  2. 2

    合わせてふるったAを加えさっくり切る様に混ぜ込む。

  3. 3

    粉っぽさが無くなったら紅茶葉を加え混ぜ込む。

  4. 4

    混ぜ上がりはこんな感じです。

  5. 5

    直径3㎝の棒状にしラップで包む。(生地をある程度手で棒状にしてからラップで仕上げ成形すると綺麗に仕上がります)しっかり冷え固まるまで冷蔵庫or冷凍庫に入れておく。(約1時間)

  6. 6

    生地表面に薄く卵白を塗り転がしながらザラメを付けていく。

  7. 7

    軽く押さえつけながらザラメを付けるとカットした時にザラメが散らばり難いです。写真の様にザラメを少し埋める感じで。(この状態でさらに冷凍庫で生地を休ませて切ると綺麗な仕上がりに)

  8. 8

    生地を1㎝幅にカットし180度に予熱したオーブンで15~18分焼く。

  9. 9

    出来上がり♪

コツ・ポイント

使用する紅茶葉が大きい場合は予め刻んで使用して下さい。5はしっかり生地が冷え固まるまで寝かせて下さい。ザラメの代わりにグラニュー糖で仕上げてもOKです。ザラメをつけて仕上げるクッキーなので生地自体は甘さ控え目になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ