■カレーのお供☆ナン基本のレシピ■

nanacode
nanacode @cook_40044977

ゴハンもいいけど、手作りナンで食べるカレーはまた格別!フライパンで簡単に焼けるのでぜひお試しあれ☆
このレシピの生い立ち
ラジオ番組【サンデーズ・ブランチ】のコーナー【ななえ’sクックブック】で放送したレシピです。ブランチメニューにピッタリな1品を毎週お届けしています!http://sb2010.exblog.jp/

■カレーのお供☆ナン基本のレシピ■

ゴハンもいいけど、手作りナンで食べるカレーはまた格別!フライパンで簡単に焼けるのでぜひお試しあれ☆
このレシピの生い立ち
ラジオ番組【サンデーズ・ブランチ】のコーナー【ななえ’sクックブック】で放送したレシピです。ブランチメニューにピッタリな1品を毎週お届けしています!http://sb2010.exblog.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

CDぐらいの大きさ約6枚分
  1. 強力粉 300g
  2. ●塩 小1
  3. オリーブオイル 大1
  4. 180cc
  5. ドライイースト 1袋(5~7g入りのもの)
  6. 砂糖 小1

作り方

  1. 1

    小皿に砂糖とドライイースト、大さじ1の水(記載外)を入れ、よく溶かしておく

  2. 2

    ボウルに、1と●を入れてよく混ぜ、全体が団子状にまとまるぐらいまで捏ねる。あまり捏ねすぎなくてOK

  3. 3

    生地が乾かないように、2のボウルにラップをして発酵させる。生地が膨らんで指で押しても跡が戻ってこないぐらい、が目安。

  4. 4

    3の生地を6等分し、打ち粉をした台で薄く伸ばす。5ミリぐらいの厚さがちょうどよいです。形はお好みで!

  5. 5

    中火にかけたフライパンで両面焼く。油は敷かなくてOK。両面焦げ目が付いて膨らんできたら完成!

  6. 6

    追記・・・予備発酵の要らないドライイーストの場合、1の行程は省いてもOKです。

コツ・ポイント

捏ねすぎないことがポイントです。その方が、焼いた時に大きな気泡が出来やすいデス!全体をよく混ぜて、ひとまとまりになったら発酵を待つだけなので、案外手軽に出来ます。フライパンで焼けるので是非試してみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanacode
nanacode @cook_40044977
に公開

似たレシピ