ヴィーガン対応 おからバナナケーキ

Maria’s
Maria’s @cook_40060756

卵・乳製品不使用、ノンオイルでふんわりとしたおからバナナケーキ♪
何十回と作ってやっと納得のいく美味しさになりました。
このレシピの生い立ち
余ったおからで一度作ってみたら、なかなか美味しくて、更に改良をと何十回と改良を重ねて作っていくうちに、このレシピが完成しました♪

ヴィーガン対応 おからバナナケーキ

卵・乳製品不使用、ノンオイルでふんわりとしたおからバナナケーキ♪
何十回と作ってやっと納得のいく美味しさになりました。
このレシピの生い立ち
余ったおからで一度作ってみたら、なかなか美味しくて、更に改良をと何十回と改良を重ねて作っていくうちに、このレシピが完成しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ型(M)130ml 8個分
  1. 生おから 200g
  2. バナナ(できれば完熟) 200g(中なら約2.5本、大なら約2本)+飾り用50g
  3. レーズン 大さじ2杯
  4. くるみ 30〜40g(お好みで)
  5. 砂糖 大さじ1〜2(お好みで)
  6. スゴイダイズ 125ml (1本)
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. ☆白味噌 大さじ1
  9. 葛粉 大さじ1
  10. レモン 小さじ2〜大さじ1(お好みで)
  11. シナモンパウダー 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    レーズンは粗く刻み、大さじ1のお湯に5分以上浸けておきます。

  2. 2

    生おからにベーキングパウダーを加えてよくまぜます。

  3. 3

    ☆を合わせて、泡立て器でよくまぜておきます。

  4. 4

    バナナ200gをフープロにかけるか、もしくはフォーク等で潰し、「3」と砂糖を加えて混ぜます。

  5. 5

    スゴイダイズをボウルに入れ、ハンドミキサーで2分間泡立てます。

  6. 6

    「2」に「4」を加えて混ぜます。
    そして「1」を浸け汁ごと全部加え、粗く刻んだくるみを加えて混ぜます。

  7. 7

    更に「5」とお好みでシナモンパウダーを加えて、全体をよく混ぜます。

  8. 8

    マフィンカップ型に取り分け、上に薄くスライスしたバナナを乗せます。

  9. 9

    180度で予熱したオーブンで40分位焼けば出来上がりです。

    一晩冷蔵庫で冷やして食べると断然美味しくてお勧めです!

  10. 10

    材料を全て倍量にして作りました。
    レモン汁代りにリンゴ酢を水で3倍に薄めた物を使い、180度で50分焼きました。

コツ・ポイント

ベーキングパウダーなしで作ると、おからに滑らかさがなくなるので、ペーキングパウダーは是非入れてくださいね。
スゴイダイズを泡立てて混ぜる事で、おからのパサパサ感がなくなり、くず粉を入れる事で焼き上がり後に崩れるのを防ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Maria’s
Maria’s @cook_40060756
に公開
ヴィーガン(Vegan)レシピです。乳製品、蜂蜜等も含む動物性の食品を一切使わないで、美味しく食べられるものをご紹介していきますね〜☆
もっと読む

似たレシピ