豚ロースの中華味噌ロースト

みかチョコ
みかチョコ @cook_40045340

漬け込んだら、しばらくほったらかし、オーブンに入れたら、ほったらかし・・・それなのに、じゅわっと柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
塊肉を漬け込んでおくだけの簡単レシピですが、焼き方がポイントで、じゅわっと肉汁柔らかお肉のローストが出来ました。全てのポイントは「ほったらかし」です。

豚ロースの中華味噌ロースト

漬け込んだら、しばらくほったらかし、オーブンに入れたら、ほったらかし・・・それなのに、じゅわっと柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
塊肉を漬け込んでおくだけの簡単レシピですが、焼き方がポイントで、じゅわっと肉汁柔らかお肉のローストが出来ました。全てのポイントは「ほったらかし」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚型ロースかたまり 350g~500g
  2. コチジャンまたはテンメンジャン 大さじ2
  3. ☆砂糖 大さじ半分
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆紹興酒または酒 大さじ1
  6. ☆しょうがスライス 1片
  7. ☆ニンンクすりおろし 1片

作り方

  1. 1

    ジップロックに、豚かたまり肉を入れ☆印の調味料を全部いれ、もみこみます。

  2. 2

    あとは、そのまま冷蔵庫で5日~10日寝かせてください。漬けたまま、冷凍しておき、完全解凍後、同じように焼いても・・・

  3. 3

    冷蔵庫から出し(つけダレは落とさなくてもいいです。)101度のオーブンで(余熱必要なしです)1時間焼きます。

  4. 4

    1時間焼き終わったら、オーブンは開けず、そのまま1時間置いておきます。

  5. 5

    低温で焼き、その後余熱におくことで、ゆっくり火が入り、また、肉汁が落ち着くので、じゅわ~~とジューシーに仕上がります。

  6. 6

    お好みのお野菜に、巻き、コチジャンまたは、テンメンジャンをぬって食べるとおいしいですよ。

  7. 7

    オーブンに入れっぱなしでいいので、お出かけ前にオーブンに入れて、帰ったらおいしく出来上がっているので、楽チンです。

コツ・ポイント

コチジャンか、テンメンジャンかは、お好みでどうぞ。どちらでもおいしく仕上がります。たれはふき取らずたっぷりついた状態でオーブンに入れてください。低温で焼くので決して焦げません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかチョコ
みかチョコ @cook_40045340
に公開
お料理大好き!お菓子つくりも大好き!!お料理はもはや、家事ではなく、楽しい私の、趣味です!!食いしん坊なちょこパパと犬のちょこ、子供2人との、のんびり・ほんわかな毎日を綴ったブログ 「ちょこ・ちょこ・お散歩」   http://ameblo.jp/choco-choco- mii/ 是非お越し下さい♪
もっと読む

似たレシピ