塩麹で柔らかくした中華風蒸し豚と白菜

takuchin @cook_40257376
湯煎で柔らかくなったお肉に、塩麹の甘みと紹興酒の香りで食が進みます
このレシピの生い立ち
ポッサムを中華風にしてみました
塩麹で柔らかくした中華風蒸し豚と白菜
湯煎で柔らかくなったお肉に、塩麹の甘みと紹興酒の香りで食が進みます
このレシピの生い立ち
ポッサムを中華風にしてみました
作り方
- 1
豚の三枚肉にフォークで穴を開けて、した味(紹興酒、生姜、玉ねぎ、、五香粉)と塩麹が染み込みやすくする
- 2
した味とお水を耐熱のジップロックに入れて、湯煎する。沸騰しないように、とろ火で65℃以上30分以上保つ。
- 3
一緒に卵も入れておくと、ゆで卵になって火が通った事も分かるので、一石二鳥です
- 4
白菜をラップに包んで蒸す。葉の部分はおおきめに、茎の部分は斜めに薄く斜めに削ぎ切りにすると食べやすい
- 5
電子レンジで700Wで5分くらい、ラップに包む時に少し水をふりかける
- 6
タレは、甜麺醤、コチュジャン、塩麹を混ぜ、お水を少し足して緩める
- 7
湯煎した豚肉は5mm程度の厚さで切って、白菜の上に並べて出来上がり
コツ・ポイント
塩麹を入れて、湯煎するのでお肉が柔くなりました。紹興酒や五香粉の代わりに、酒やネギにすると、あっさり日本風になります
似たレシピ
-
-
-
-
-
絶品☆塩麹蒸し豚のちょいピリ黒酢たれ 絶品☆塩麹蒸し豚のちょいピリ黒酢たれ
塩麹効果プラスお酒でじっくり蒸し煮した豚肉はとっても柔らか❤数種類の調味料をブレンドしたちょいピリ黒酢たれ絶品☆ ともぞう☆♪ -
-
-
-
-
塩麹ヨーグルト漬蒸し豚と薄餅(ポーピン) 塩麹ヨーグルト漬蒸し豚と薄餅(ポーピン)
塩麹ヨーグルトに一晩漬けて蒸した豚ロースブロックをお好みの野菜と一緒に桜の花の塩漬けを練り込んだ薄餅に包んで召し上がれ♪ めぇ~たん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651404