ヨーグルトなブルーベリーマフィン

サリバンよしこ
サリバンよしこ @yoshikosull
アメリカ🇺🇸ボストン

ヨーグルトたっぷりで砂糖控えめな甘すぎないマフィンです。たっぷりのブルーベリーで、甘酸っぱさが口いっぱいに広がります♡
このレシピの生い立ち
ブルーベリーマフィンが出てくる絵本のお話を思い出す、ほのぼのマフィンです。
ブログ「ボストンから朝ごはん」
http://ameblo.jp/yoshiko-boston-asagohan/entry-11988483959.html

ヨーグルトなブルーベリーマフィン

ヨーグルトたっぷりで砂糖控えめな甘すぎないマフィンです。たっぷりのブルーベリーで、甘酸っぱさが口いっぱいに広がります♡
このレシピの生い立ち
ブルーベリーマフィンが出てくる絵本のお話を思い出す、ほのぼのマフィンです。
ブログ「ボストンから朝ごはん」
http://ameblo.jp/yoshiko-boston-asagohan/entry-11988483959.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 薄力粉 500cc分+大さじ1
  2. ブルーベリー 400cc分
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. ベーキングソーダ 小さじ1/4
  5. 小さじ1/4
  6. 三温糖 200~250cc分(しっかりカップに詰めた状態で)
  7. すりおろしレモンの皮 小さじ1
  8. 2個
  9. バニラエクストラクト 小さじ1
  10. プレーンヨーグルト 300cc分
  11. 溶かし無塩バター 大さじ8

作り方

  1. 1

    オーブンを191℃(375℉)に余熱する。ブルーベリーに薄力粉大さじ1をまぶしておく。
    ※ブルーベリーが沈むのを防ぐ。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜておく。
    ※ふるう手間を省いています。

  3. 3

    違うボウルにヨーグルト、卵、三温糖、レモンゼスト、バニラエッセンス、溶かし無塩バターを入れ、滑らかになるまでよく混ぜる。

  4. 4

    粉ミックスを3)のヨーグルトミックスに2~3回に分けて加え、
さっくり混ぜていく。




  5. 5

    ブルーベリーを加え、さっくり混ぜる。

  6. 6

    カップケーキ用のライナーをマフィン型にセットし、(あれば)アイスクリームスクーパーを使って生地を入れていく。

  7. 7

    オーブンに入れ、25~30分焼く。
    竹串を刺して何もついてこなければオーブンから取り出す。

  8. 8

    2~3分マフィン型に入れたまま少し冷ましてから、
    マフィンを取り出し網の上に乗せてさらに冷ます。

  9. 9

  10. 10

    つくれぽをくださったマメちゃんさん、つくれぽありがとうございます!コメント返信なしで送信してしまいました(:_;)

コツ・ポイント

ブルーベリーは冷凍のものにしても量を減らしてもOKです。
砂糖の量でお好みの甘さに調整してください。
作りたてはもちろんのこと、翌日の味がなじんだマフィンがとっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サリバンよしこ
に公開
アメリカ🇺🇸ボストン
❤︎アメリカ・ボストン在住の料理研究家サリバンよしこです❤︎ニューイングランド地方の豊かな食と暮らしとレシピを紹介❤︎Instagram ⇨ @yoshikosull❤︎世界中どこからでも参加できるオンライン料理教室 ⇨ https://docs.google.com/forms/d/1Tv8H-USPpFTCFxz-7H8FConL7GWvteE5rQSISu3v3lY/edit?pli=1 (Instagramにて詳細案内)❤︎著書『ボストンから、ニューイングランド地方の旬ごはん』絶賛発売中✨
もっと読む

似たレシピ