簡単!れんこんスティック☆のりしお味

ピンき
ピンき @cook_40064209

のりしお味のれんこんスティックです!
れんこんの消費に、おつまみに、ぜひ☆
このレシピの生い立ち
れんこんの消費に、コープに実際ある商品を自分なりに作ってみました!

簡単!れんこんスティック☆のりしお味

のりしお味のれんこんスティックです!
れんこんの消費に、おつまみに、ぜひ☆
このレシピの生い立ち
れんこんの消費に、コープに実際ある商品を自分なりに作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. れんこん 中1本
  2. 片栗粉 大1
  3. 青のり 大1弱くらい
  4. あじしお 適量

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をむき、1㎝×5㎝くらいのスティック状に切ったら酢水につけて水をきっておく。

  2. 2

    ビニール袋に水気をきったれんこん、片栗粉、青のりを入れよく振って混ぜる。

  3. 3

    180度の油でれんこんをきつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    揚がったら最後にあじしおを振って完成!

  5. 5

    2016/11/18
    クックパッドニュースにて
    ちょこっと掲載して頂きました!
    ありがとうございます(>_<)

  6. 6

    2017/10/5
    話題入りしました!!
    れぽ送って下さった皆様
    ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

コツ・ポイント

れんこんは少し水気が残ってるくらいが混ぜる時粉類がよく付くと思います。
塩気は最後にあじしおを少しかけるくらいで◎
揚げたてはサクサク!のりしお味がめっちゃ美味しい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピンき
ピンき @cook_40064209
に公開
2014年9月〜はじめました
もっと読む

似たレシピ