簡単☆オシャレ?なあさりの酒蒸し風

なかまる子
なかまる子 @cook_40052370

なんとなくオシャレな雰囲気の酒蒸し的なw
見た目もいいので、来客時に♪
ワインだけじゃなく、色んなお酒に合うかも~!
このレシピの生い立ち
夜のスーパーで半額になっていたあさりを大量に購入。
手間をかけずに一度に調理したかったので、そこらにある調味料で、適当に作ってみましたw

簡単☆オシャレ?なあさりの酒蒸し風

なんとなくオシャレな雰囲気の酒蒸し的なw
見た目もいいので、来客時に♪
ワインだけじゃなく、色んなお酒に合うかも~!
このレシピの生い立ち
夜のスーパーで半額になっていたあさりを大量に購入。
手間をかけずに一度に調理したかったので、そこらにある調味料で、適当に作ってみましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. あさり 1パック(200g前後)
  2. ★酒(日本酒・料理酒・白ワイン等) 100ml
  3. ★コンソメ(顆粒) 小さじ1~2
  4. オリーブオイル 大さじ3~4
  5. 乾燥パセリおろしにんにく(無くても可) 少々

作り方

  1. 1

    あさりはきれいに洗い、塩水に浸けて砂抜きする。

  2. 2

    砂抜き済みのあさりと★を、火を点けてないフライパンに入れる。

  3. 3

    フライパンに蓋をして、火を点ける。弱火~中火ぐらいでしばらくそのままにしておく。

  4. 4

    ジュージューと音がし始めたら蓋を外し箸等で軽く混ぜながら焼く。全ての殻が開いたら出来上がり♪お好みで乾燥パセリをどうぞ。

  5. 5

    ※残り汁と茹でたてパスタをフライパンで炒めて1品完成♪具は、コーンのみ。パルメザンと乾燥パセリを振っていただきます!

コツ・ポイント

あまり火を通し過ぎると身が固くなるので、様子を見ながら火を止めてね♪にんにくを入れる場合は、工程2で。
残り汁でパスタを作ったら旨い!残り汁でなくても、工程4で茹でたてスパゲッティを投入すれば、あさりのパスタになりますよ~♪お試しあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なかまる子
なかまる子 @cook_40052370
に公開
極度のめんどくさがりなので、レシピも簡単&手抜き…ササッと作れるものばかり(●´艸`)たまには楽したい主婦の方、お料理初心者さん、お子様の調理実習(?)に簡単レシピをどうぞ☆れぽ返しはしておりません。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ